京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up79
昨日:75
総数:592302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

スイカ割り

画像1
画像2
画像3
リー研でのレクの目玉スイカ割り。なんと今日がスイカ割り初体験の中学生もいて大盛り上がり。朝の記事を更新していく予定でしたが楽しい写真もたくさん撮れたので、リー研から独立記事に昇格です。スイカが冷めるのに、と気をもむ大人をよそに30分以上盛り上がりっぱなしでした。で、涼しい部屋に戻ってスイカタイム。ごちそうさまでした!

リーダー研修会

画像1
画像2
画像3
8月4日朝、部活動に登校する生徒の姿がありません。今日はリー研で部活動は終日停止となります。早速、簡単なゲームや自己紹介などでアイスブレーキング。講演会や班別討議など午前中のメニューをこなします。昼食後はお楽しみ「スイカ割り大会」。4Lの超大玉スイカは校長先生からの差し入れです。プログラムの進行に合わせて更新して行きます。(つづき)スイカタイムの後は真剣な班討議と、討議結果のプレゼンテーション。2期の始業式で全校生徒にも報告します。お疲れ様!

伏見支部生徒会交流会

8月3日、伏見区内にある中学校の生徒会が年に一度の交流会で一同に会しました。会場は藤森中学校。「地域美化ボランティア」をテーマに伏見区の中学校が地域美化位に取り組む、という活動を一昨年度より行ってきました。今年もこのテーマを引き継ぎ、各校が校区の美化に取り組む活動をすることになりました。キャチフレーズは「感謝の気持ちビッカビカ」!

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp