![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:33 総数:567019 |
5年社会 産地はどーこだ
社会の授業では色んな食べ物の生産地を
チラシなどを使いながら調べて行きました。 「え?!こんなとこで作られてるんだ。」 「ここのスーパー外国ばっかりだ。」 「これもそれも同じ都道府県で作られてるね。」 など色んな事を発見することができました。 普段は値段しかあまり見ないチラシですが, 調べてみると色んな事が見えてきて楽しかったですね。 これからは必要な情報+αを見つける習慣をつけて行きましょう。 ![]() 3年 めざせ!リコーダー名人!!
3年生の音楽では,リコーダーの学習が始まっています。待ちに待ったリコーダーに,みんなワクワクです。持ち方,くわえ方などなどを確認したり,【シ】の練習をしたりとがんばっています。「なかなか難しいなぁ。」と苦戦している子もいますが,みんな名人目指してがんばります。
![]() ![]() 児童朝会
6月16日
今日は児童朝会でした。 計画委員会の進行で上手にすすめてくれました。 児童会できめた学校目標は 決まりを守って,学校を美しくし, 笑顔いっぱいの松陽小学校にしよう。 に決めてくれました。 目標がきちんと守れたら きっと素敵な松陽小学校になること間違いなしです。 がんばって進めて行きましょうね。 ![]() ![]() ![]() 2年 水遊び
今日からプール学習がはじまりました。
とはいってもまだまだ低い水位での水慣れ学習。 プールの使い方。 中でのお約束。 いろんな事を確認してからプール学習が始まります。 今日はとっても暑くてプール日和。 みんな気持ちよさそうにバチャバチャしてました。 先生のお話もしっかり聞けましたね。 今年はたくさん泳げるようにがんばって練習しましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年 みんなで植えた
1年生の教室の窓側にはたくさんの鉢が並んでいます。
一生懸命土をつくり,肥料を入れて,穴をあけて… がんばって植えた種はだんだん大きくなってきました。 双葉…本葉…そして今はたくさんの葉っぱが生い茂っています。 そろそろ花のつぼみができてくるころかな?! みんなが植えた種は何色の朝顔が咲くのかな。 今から楽しみですね。 水をあげるのを毎日忘れないように頑張っていきましょう。 ![]() ![]() 先生たちと…
今日は朝の読書タイムの時間を使って,
先生とコスモス学級のお友達とゲームをしました。 しっぽとりゲームはみんなが大の得意ゲーム。 でも壁にくっつかない,舞台に上らない,寝転がらない,などのルールはきちんと守ります。 先生たちも必死になってしっぽを取られないように走り回りました。 今までなかなか交流する機会がなかったのですが, 一緒に汗を流して,とても気持ちのいい朝を過ごすことができました。 コスモス学級のお友達は何回も何回も 「ありがとうございました。」 と丁寧にお礼を言ってくれました。 また一緒に遊びましょうね。 ![]() ![]() にしんなす
6月12日
1年に1回だけの給食献立でした。 献立名はにしんなす。 にしんを炊いたお汁でなすびを炊きました。 小骨がとっても気になって,苦手な子も中にはいましたが, 「おいしい。」 といってたくさん食べてくれていました。 にしんとなすは「出会いもん」なんですよ。 京都を堪能できた1日でした。 6月には和献立(なごみこんだて)も予定されています。 お楽しみに。 ![]() ![]() プール清掃
今日は朝から小雨が降っていたので少し心配しましたが,
お日様ニコニコとってもいい天気になりました。 3,4時間目は6年生が来週からのプール学習に先駆けて 掃除をしてくれました。 ドロドロになったプールをゴシゴシ… みんなが気持よく学習できるように頑張ってくれました。 来週からは低水位での水遊び。 楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() 3年書写 初めての文字
今までは準備の仕方や片付けの仕方を勉強しただけでなかなか
すみを使うところまでいきませんでしたが, ようやく文字を書くところまで進みました。 鉛筆で書けばとっても簡単な一二ですが, 始筆,終筆に気をつけて書くのはなかなか難しかったですね。 でも,とっても上手に綺麗にかけました。 後片付けが大混雑でなかなか大変でしたが, 一生懸命頑張りました。 自由参観で掲示予定なので楽しみにしていてください。 ![]() ![]() ![]() 紫陽花
この季節はジメジメ,ムシムシなんとなく憂鬱な時期ですが…
そんな時期にしか咲かない花もあります。 それは紫陽花。 この花は小さい可愛い花がたくさん集まってとっても愛らしいです。 かたつむりも紫陽花で雨宿り… 憂鬱な気分を晴らしてくれるステキな紫陽花は今年も綺麗に咲いています ![]() |
|