![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:8 総数:315039 |
6年修学旅行3![]() ![]() 楽しみにしていた広電に乗り込み、原爆ドーム前に到着。 みんなで、平和のつどいをしました。 6年修学旅行情報2![]() ![]() 6年生 修学旅行に出発!![]() ![]() ![]() 出発式では,広島の原爆ドームでの活動への思いが代表児童から語られました。校長先生からは,「感謝」と「公共での態度」を考えて行動し,楽しい思い出を作ってほしいと話されました。 適切な態度で行動し,楽しい1泊2日を過ごしてほしいと思います。 今日の給食![]() 水泳学習![]() ![]() 今日の給食![]() 今日の給食には,『ひじきの煮つけ』と『豚肉とキャベツの味噌いため』が登場しました。どちらも,ご飯に良く合う美味しい献立です。 ![]() 避難訓練2![]() ![]() ![]() 台風や集中豪雨で土砂災害が起きた場合に,全校児童が一番安全な北校舎3階へ確実に避難できるのかを訓練を通して実施しました。 避難訓練1
今日の2校時は,全校で避難訓練を行いました。台風シーズンを前に,台風接近による緊急下校を想定した訓練です。まず,各教室で安全指導を行い,次は下靴に履き替えた後,ランドセルを背負って緊急下校カードを持ち,下校方法を確認します。
その後,町別の教室に移動してから,町別担当の先生に下校方法を伝えます。 ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食には,ご飯に良く合う『青椒肉絲(チンジャオロースー)』が登場しました。苦手な子も多いピーマンですが,子どもたちは,残さず頑張って食べました。
![]() 畑づくりに挑戦!?![]() ![]() ![]() 収穫が終った今も,青々と葉を広げ,大きく育っています。 そこで,さらに育ちやすい場所へと,植えかえを考え,土耕しに汗を流しました! 大きくて元気のいいミミズが何匹も土の間から見つかりました。土壌がいいという証拠ですね。 |
|