![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:280 総数:483373 |
高校訪問発表会
7月3日(金)
3年生は5,6限を使って,5月に実施した高校訪問の発表会を行いました。高校訪問は,「自分の未来や生き方を考える」というテーマのもと,毎年3年生が実施しているもので,今年は公立高校6校,私立高校7校の協力を得て行われました。13の班が,それぞれ訪問した高校の特色や訪問した感想を,パワーポイントを使って発表しました。司会やPCの操作なども生徒の手で行われました。発表を真剣に聴き入る姿からは,進路の決定を間近に控えた3年生の意識の高まりを感じました。 【3年生の感想から】 ・高校はそれぞれの学校によって違いがあり,行ってみたり,直接聞いてみないとわからないものだなぁと思った。 ・行きたい学校の幅が広がった。 ・早くオープンスクールに行きたくなった。 ![]() ![]() ![]() PTAソフトバレーボール大会(その2)
このパワーが九条中学校のPTA活動に繋がっています。
![]() ![]() ![]() PTAソフトバレーボール大会(その1)
7月1日(水)
19時から体育館で,PTA主催のソフトバレーボール大会が開かれました。1年生,2年生,3年生,教職員の4チームに分かれ,総当たり戦で試合を行いました。約2時間,体育館は声援と熱気に包まれました。教職員は,先日の教職員バレーボール大会予選での全敗を晴らそうと頑張りましたが,今回も全敗に終わりました。恐るべし「母親パワー」でした。結果は,3年生が見事優勝しました。楽しい,あっという間の2時間でした。 ![]() ![]() ![]() |
|