![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668070 |
遊具![]() ![]() みんなで楽しく遊具タイム! 時間を忘れて遊んだよ。 【6年】修学旅行 係活動
修学旅行が近づいてきました。
係に分かれて,活動をしています。 みんなが楽しめる修学旅行にするために,ひとりひとりがお互いを思いやって考え,行動していました。 ![]() ![]() 【6年】時計の時間と心の時間【国語】
国語科では,『時計の時間と心の時間』の単元で,筆者の主張に対して共感するのかしないのか,また,なぜそう考えたのかを具体的な事例をもって発表しました。
自分の考えていることを同じであったり,考え方が少し違ったりすることを知り,自分の考えを深め広めることができました。 一往復半を意識して話し合い活動もできました。 照れながらも,自分の考えをもって発表できたことに成長を感じました。 ![]() ![]() ![]() 楽しかったよ![]() ![]() ![]() バルーンアタックなど、いろいろ 楽しいゲームをしました。 また、みんなで遊びたいな。 4校交流会![]() ![]() ありました。今年は、昨年より15名 もお友達が増え、とってもにぎやかに なりました。自己紹介をして、新しい お友達の名前を覚えました。 あさがおの・・・![]() ![]() お休みの土日の間に,たくさんの芽がでていました。子どもたちは朝から大興奮です! さっそく観察しました。 「種がついているはっぱがあるよ。」 「くきがむらさき色だよ。」 「土からもうすぐ出てきそうな芽があるよ。」 と,みんな観察名人さんです。これからの成長も,楽しみですね。 4校交流会にむけて![]() ![]() 作っています。坂道、トンネル クモの巣、一本橋などの絵を 手分けしてかきました。 音楽集会にむけて・・・![]() ![]() 曲名は「じゃんけんぽん」です。 楽しくはずむように歌う練習をしました。リズム打ちにも挑戦しています。 本番をお楽しみに〜♪♪ ねんど を つかって・・・![]() ![]() 色々な形に変化させながら,ねんどが使いやすいかたさになるまでこねました。 「カメラができたよ♪」 と,嬉しそうに見せてくれました。 グループ発表会
3年生になってからの理科では,「自然の観察」ということで,
校内にある春を観察してきました。 そして,今日は見つけた春について, グループの中で発表会をしました。 子ども達は,それぞれの発表を真剣に聞いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|