京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/02
本日:count up8
昨日:66
総数:550408
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度 新入学児童対象の 就学時健康診断は 11月26日(火)に 実施いたします

給食時間は,たくさんのまなびの場です。

画像1
画像2
画像3
 給食エプロンのたたみ方をDVDを見ながら練習しています。
 
 電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,その日の献立や給食の準備・後かたづけについても学習します。

 食器の並べ方はこれで良いのかな。
 食器を持って食べると背筋がのびて姿勢がいいですね。

 少しずつ 少しずつ 何度も何度も繰り返し学習することで習慣になっていきます。
 

自分たちだけでも上手にできるよ。1年生

画像1
画像2
画像3
 給食ボランティアの方にお世話になって,自分たちに自信がついた今週の給食当番さん。
 実力発揮の時です。
 自分たちだけでもできるようになりました。
 少し時間がかかっても,自分で考えてやってみることが,子どもたちの大きな成長につながっていきます。

 今週の給食当番さんご苦労様でした。
 来週は,給食当番がかわります。
 また,給食ボランティアさんにもお世話になります。

大量の「もやし」も,シャキシャキ歯ごたえ『もやしの煮びたし』に大変身。

画像1
画像2
 けずりぶしでとった「だし汁」で,「油あげ」と「もやし」・「にんじん」・「だいこん葉」を彩りの良い『煮びたし』にしました。

 だしの風味で,薄味でもとってもおいしくなり,食材のシャキシャキ歯触りを楽しむ献立ができあがりました。

 毎回中心温度計で数か所計って,しっかり火が通っているか確認しています。

『平天とこんにゃくの煮つけ』は,大人気です。

画像1
画像2
 たらのすり身でできた「平天」と「こんにゃく」・「けいにく」・「にんじん」が,子どもたちに人気の献立『平天とこんにゃくの煮つけ』に変身です。

4月16日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・胚芽米ごはん
・牛 乳
・さばのたつたあげ
・野菜のきんぴら
・みそ汁

 今日の給食は,一汁二菜の和食献立でした。
 今の子どもたちに不足しがちな食品「魚」を食べる献立です。
 背の青い魚「さば」を,子どもたちが食べやすいように下味をつけて油で揚げる『さばのたつたあげ』にしました。

 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,心をこめて食事のあいさつすることの大切さを伝えました。おいしく味わうコツも知って,味わって食べられたので,たくさんの感想が届きました。

 今日の子どもたちの感想より・・・
「すっごく すごく,おいしかったです。」「さばのたつたあげが,おいしかったです。」「さばが,かりかり音がしていた。」「さばをかんだら,パリパリでした。」・・・つくし

「おみそしるのとうふがやわらかくて,おいしかったです。ごはんももちもちしておいしかったです。さばのたつたげが,カリッとしていてとてもおいしかったです。あしたのきゅうしょくもたのしみです。」・・・2の1
「さばのたつたあげが,さくさくしておいしかったです。ぜんぶおいしかったです。」・・・2の3

「やさいのきんぴらがおいしかったです。こんやくのつるつるしょっかんgおいしかttです。また,作って下さい。」・・・4の1
「さばのたつたあげが,ジューシーでおいしかったです。みそしるもおいしかったです。さばのたつたあげが,ジューシーでカリカリが一番おいしかったです。やさいのきんぴらもおいしかったです。また,つくってください。」・・・4の2

「さばのたつたあげのころもがさくさくでおいしかったです。みもやわらかかったので食べやすかったです。また,作って下さい。」・・・5の1
「さばのたつたあげは,外はカリッと中はジューシーでおいしかったです。」・・・5の2

「今日の給食のさばのたつたあげがとてもおいしかったです。外はカリッ 中はやわらかくてすごくおいしかったです。」・・・6の1

「さばのサクッとしたところがおいしかったです。カリカリでした。」・・・おいしすぎて,名前を書くのを忘れてしまったようです。

4月15日の給食

画像1
画像2
画像3
 ◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・プリプリ中華炒め
・とうふと青菜のスープ

 今日の給食は,食べてみないとおいしさがわからない人気メニューの『プリプリ中華炒め』です。材料には,しいたけ・たけのこ・にんじん・こんにゃく・とりにく・うずらたまごが使われています。食べてみないと分からないというのは,材料だけみると子どもたちが苦手な食材が使われているのですが,プリプリの食感と,味付けにトウバンジャン・しょうゆ・さとう・米酢が使ってあるのがポイントです。

 きっと初めて食べた1年生も,おいしさのとりこになってくれるとでしょう。
 ぜひ,子どもたちに感想を聞いてみてください。


 子どもたちから届いた感想を紹介します。
「きょうは,ぜんぶ おいしかって よかったです。」・・・つくし
「プリプリちゅうかいためがおいしかった。」・・・つくし

「プリプリちゅうかいためのうずらたまごがすごく味がしゅんでいておいしかったです。とうふとあおなのスープもあったかくて,とうふとあおながおいしかったです。ご飯もホクホクしていて,おいしかったです。」・・・5の1
「とうふに味がしみていて,あおながとろとろでした。プリプリちゅうかいためは,ごはんいあっていてコクがあっておいしかったです。具,全てにコクがあってうまかったです。」・・・5の2

人気の『プリプリ中華炒め』ができるよ。パート2

画像1
画像2
画像3
 鶏肉に下味がついているので,ごはんが進む献立です。

 550人分の『プリプリ中華炒め』は,回転釜2つを使って作ります。

 たくさんの材料の重みで「うずら卵」が割れてしまわないように,かき混ぜる調理も慎重に行います。

衛生管理にも配慮して,調理作業に合わせて4種類のエプロンを使い分けています。

 できたて熱々を食べてもらえるように,子どもたちが取りに来る直前に配缶します。

人気の『プリプリ中華炒め』ができるよ。1パート1

画像1
画像2
画像3
 給食二日目は,『プリプリ中華炒め』です。
 
 材料を丁寧に切って,鶏肉に下味をつけます。

給食ボランティアさん

今日もたくさん保護者のみなさんに起こしいただき,1年生の給食配膳の安全確保をしていただきました。
画像1
画像2
画像3

4月14日の給食

画像1
画像2
◆ 今日の献立 ◆
・小型コッペパン
・牛 乳
・スパゲティのミートソース煮
・ほうれん草のソテー

 今日から給食が始まりました。
 給食室で心をこめて作られたおいしい給食を,生きた教材にして,食に関してたくさんの事を学んでほしいと願っています。

 今年度も電子紙芝居「給食室からこんにちは」や給食カレンダーを使って,その日の給食の事を子どもたちに伝えていきます。

 晩ごはんの話題にしていただけたら嬉しいです。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp