京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up3
昨日:14
総数:358234
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/10〜7/15 個人懇談会  7/18 1学期終業式

平成27年度 学校教育目標

詳しい内容は,下記「平成27年度 学校教育目標」をクリックしてください。

平成27年度 学校教育目標
画像1

6年生 授業風景  4月21日

画像1画像2
 理科ではガスバーナーの使い方の学習をしました。子どもたちは真剣な表情で説明を聞いていました。ガスバーナーの火を点けた子に拍手を贈っている姿が微笑ましかったです。
 社会では縄文時代と弥生時代の違いについて映像で学習しました。見るだけでなく大事だと思った内容をメモしている姿が素晴らしかったです。

授業参観 4月23日

 平成27年度最初の授業参観です。保護者・地域の皆さまご来校いただきありがとうございました。
 
画像1
画像2

耳鼻科検診 4月21,22日

 年に一度の耳鼻科検診です。治療しなくてはならないところがないか,診ていただきました。
画像1

1年 交通安全教室 4月22日

 下京警察署から,1年生の交通安全教室に来ていただきました。4月27日から,児童だけの下校となります。安全に下校するには,何に気をつけたらいいのか,ていねいに教えていただきました。
 下京警察署の皆さま,ありがとうございました。
画像1

3年 春見つけ 4月17日

 理科の学習で,光徳公園に「春」を見つけに行きました。どんな春が見つかったかな。
画像1

社会見学6

水環境保全センターでの見学の様子。
画像1
画像2
画像3

社会見学5

お弁当を食べた後,少し時間があったので遊びました。
画像1
画像2
画像3

社会見学4

楽しい昼食(お弁当)タイム。
画像1
画像2
画像3

社会見学3

浄水場での様子。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/14 日曜参観 引き渡し訓練4
6/15 ―代休日―
6/16 児童集会 クラブ6
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp