![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:26 総数:314163 |
山の家11
シーツの引き方を教えていただいた後,子どもたちは部屋に戻り,さっそく布団の準備を始めています。
これが終わると次は,お風呂の順番が北醍醐小学校に回ってきます。ゆっくり入浴をして一日の疲れをとります。 ![]() ![]() ![]() 山の家10![]() ![]() ![]() 山の家9![]() ![]() ![]() お借りしたお鍋もピカピカにして返却することができていました。 山の家8![]() ![]() ![]() 味も量も,十分に満足の夕飯を笑顔いっぱいでいただきました。雨が降り出し,やや肌寒い気温でしたが,みんな元気に過ごしています。 山の家8
いよいよ調理の開始です。お米を研ぎ,水加減を相談し,食材を切りそろえていきました。
さあ,「美味しい夕食を作るぞ。」と,やる気いっぱいです。 ![]() ![]() ![]() 山の家7
山の家で行う初めての野外炊事です。器具の扱い方や手順を教えていただき炊事を始めました。
まずは,貸していただく器具や食器を洗っていきます。グループで協力しながら手際よく準備ができました。 ![]() ![]() ![]() 山の家6![]() ![]() ![]() 削り終わると紙やすりで磨きをかけますが,子どもたちは自分で作ったお箸を大切に仕上げていました。 山の家5![]() ![]() ![]() 午後1時からは,野外で竹箸作りをして,その後は野外炊事に挑戦です。 山の家4
入所式を終え,宿泊棟に入りお弁当をいただきました。風が少し強かったので,外では食事をせず,施設内でいただきました。みんな美味しそうにお弁当をしっかり食べました。
![]() ![]() ![]() 山の家3![]() ![]() ![]() |
|