![]() |
最新更新日:2025/07/09 |
本日: 昨日:47 総数:376829 |
運動会メモリアル9(4年団体演技)![]() ![]() ![]() 4色の法被と黒い鉢巻がかっこよかったです。 演技が始まって,一つ一つ動きが決まって もっとかっこよかったです。 これからもかっこいい4年生でいてください。 運動会メモリアル8(3年団体競技)![]() ![]() ![]() 「激闘!竹取物語」です。 練習の時から, 「激闘」の言葉の通り 激しい戦いをしてきました。 本番でも,体をはって がんばっていました。 力強い3年生の姿を見ることができました。 運動会メモリアル7(1・6年兄弟学年競技)![]() ![]() 1年は内側の円から, 6年は外側の円から投げていきます。 2回戦は,大接戦になりました。 運動会メモリアル6(2・4年兄弟学年競技)![]() ![]() ![]() 「大玉送り」です。 大玉をころがした後, 頭の上で送っていきます。 運動会メモリアル5(1年団体演技)![]() ![]() ![]() 「おむすびころりん あっぱれだ!」です。 最初,忍者になりきっての演技です。 後半は2人1組で,おおきなおにぎりを運びます。 運動会メモリアル4(5・6年ハードル走)![]() ![]() ![]() ハードル間の距離(インターバル)を自分にあった長さに調節し, リズムよく跳び越していきます。 運動会メモリアル3(エール交換)![]() ![]() エール交換です。 それぞれの色の健闘を願って 応援しました。 運動会メモリアル2(開会式2)![]() ![]() ![]() これも,しっかり力強く言うことができました。 校長先生からの話では, 「校長が中学生の時,リレーのアンカーを走った。 かなり離されてしまっていて少し力を抜いて走ってしまったことを いまだに後悔している。 児童のみなさんは,どんなことがあっても 最後まであきらめずにがんばってほしい。」 と校長自身の経験を伝えました。 最後に全校ダンスです。 みんなで楽しく踊りました。 運動会メモリアル1(開会式1)![]() ![]() ![]() 入場の音楽は,ミュージックバンド部が行いました。 各色先頭は,応援団長です。 開会宣言の後, 校旗掲揚,校歌斉唱を行いました。 昨年度優勝の赤組から,優勝カップが返還されました。 テーマの宣言の後,4人の1年生がはじめの言葉を言いました。 しっかり言うことができました。 運動会![]() ![]() ![]() 一人一人が自分の力を出し切ったすばらしい運動会となりました。 ご来校いただきました ご来賓の皆様 保護者の皆様 地域の皆様 ありがとうございました。 詳しい様子は後日アップいたします。 楽しみにしておいてください。 |
|