![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:44 総数:668072 |
計量の絵![]() ![]() ![]() 理科室で計量道具を選んで, 自分の写真を見ながら えんぴつで下書きをしました。 上手に描けたかな? 書道の学習![]() ![]() ![]() 西尾先生から準備の仕方や 筆の持ち方を学びました。 これから1年間しっかり学んでいこうね!!! みさきの家にむけて![]() ![]() ![]() ダンスの練習を体育館で行いました。 オクラホマミキサーと マイムマイムを練習しました。 マイムマイムでは,男の子も女の子も 手をつないで踊るので少し 恥ずかしそうにしていました。 上手におどれるようになろうね!!! 分度器を使って![]() ![]() ![]() 学習をしています。 だんだん分度器の使い方にも 慣れてきたね!!! 50m走![]() ![]() ![]() 力いっぱい手を振って がんばって走っていました。 春のうた![]() ![]() ![]() 音読記号を付けたり,擬音語を変えたりして それぞれが工夫をしながら,音読しました。 春の植物![]() ![]() ![]() 今きれいに咲いている花がどのように 変化していくか一年を通して 観察していこうね!!! 体ほぐしの運動![]() ![]() ![]() 体育館で行いました。 ペアになって体を伸ばしたり バランスをとりあったりして 楽しみながら体をほぐしました。 菜の花![]() ![]() 絵具を使って菜の花の色をよく見ながら ていねいに描いていました。 じょうずに描けたかな? 図書館開館☆
4月24日(金)〜図書館が開館しました。
さっそく図書委員の子どもたちが貸し出し返却作業をしてくれました。 今月いっぱいは2冊借りられます。また図書館開館イベントとして読み聞かせをしてくれました。 5年生の子どもたちは初めての委員会活動。慣れないながらも一生懸命練習したことがうかがえました。 今年度も図書室を利用し,たくさん本を読んでくださいね! ![]() ![]() |
|