京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up131
昨日:115
総数:537030
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
笑顔 かがやく 南浜の子

5月27日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・厚あげのチャンプル
・クーブイリチー
・パインゼリー

 今日の給食は,沖縄料理『厚あげのチャンプル』・『クーブイリチー』・『パインゼリー』でした。毎年この時期に登場する,沖縄の料理を紹介するメニューです。今年は,沖縄産のパイナップルを使った『パインゼリー』も食べました。

 「沖縄に行ったことある。」
 「今日みたいに暑いで。」
 「チャンプルって聞いたことある。」
 「パインナップルって沖縄でとれるん。」
給食のメニューを通して子どもたちの話題も広がりました。


 今日の給食の感想より・・・
「チャンプルのあつあげが,やわらかくておいしかったです。」・・・つくし4ねん
「クーブイリチーのこんぶのはざわりが よかったです。」・・・・つくし4ねん

「あつあげのちゃんぷる おいしかったよ。ぱいんぜりい おいしかったよ。ぎゅうにゅう おいしかったよ。」・・・1の2
「きょうのぱいんぜりい とてもおいしかった。きゅうしょくのみなさん みんなのきゅうしょく つくってくれて ありがとう。きゅうしょくのみなさん ありがとう。」・・・1の3

「まず,クーブイリチーがおいしかったです。ごはんにあって すっぱかったけどおいしかったです。つぎに,パイナップルのゼリーがおいしかったです。ゼリーの中にパイナップルのすっぱさが 口全体に広がり とてもおいしかったです。パインゼリーが美味しかったです。後 果肉も入っていて,とてもおいしかったです。少しすっぱかったけど,すっぱい所もおいしかったです。あつあげのチャンプルのふわふわした所も美味しかったです。また,作って下さい。」・・・4の1

「あつあげのチャンプルは,たまごとあつあげがすごくあっていて,おいしかったです。」・・・残念ながら名前が書いてなかったんです。

5月26日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ミルクコッペパン
・牛 乳
・手亡豆のクリームシチュー
・野菜のソテー

 今日の給食は,豆を使ったシチュー『手亡豆のクリームシチュー』でした。
 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」で,「手亡豆」の紹介をしました。「手亡豆」は,いんげん豆の仲間で,白あんを作る豆です。子どもたちの大好きなシチューに入れると,「苦手でも食べやすい。」と言っている子どもが,たくさんいました。自分に合った量に調節して,しっかり食べられる子どもたちでした。



 今日のピカイチ感想より・・・
「じゃがいもがほくほくしていておいしかったです。」・・・つくし4年
「やさいのソテーがしゃきしゃきしておいしかったです。」・・・つくし2年

「やさいのそてい おいしかったよ。あじつけこっぺぱん おいしかったよ。くりーむしちゅう おいしかったよ。」・・・1の2
「きょうのきゅうしょくおいしかったです。また,つくってください。やさいがおいしかったです。」・・・1の3

「クリームシチューの手ぼうまめが,とろとろしていました。やさいのソテーのやさいが,シャキシャキしていました。」・・・2の1
「ミルクコッペパンがあまくておいしかった。」・・・2の2
「てぼうまめがサラサラしたモチモチかんが 口の中でひろがってとてもおいしかったです。」・・・2の3

「てぼうまめのクリームシチューがお肉がやわらかくて,とてもおいしかったです。やさいのソテーのキャベツがシャキシャキしていておいしかったです。」・・・6の1

食べ物研究クラブ はじめてのグループ活動

画像1
 食べ物研究クラブでは,4・5・6年が助け合って活動できるようにグループを作りました。
 4年生にとってのはじめての調理実習を,5・6年生がサポートしてくれます。

 6月15日(月)の3回目のクラブは,『じゃがいものおやき』を作ります。

5月25日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・麦ごはん
・牛 乳
・さばのしょうが煮
・鶏肉と野菜の煮つけ

 今日の給食は,魚料理『さばのしょうが煮』の登場です。
 先週の『さんまのかわり煮』に引き続き,とういうことで,朝出会った1年生が,「今日は 魚の給食やな。上手に骨が取れるし 見に来てや。」と言ってくれたので,喜んで,見に行きました。どのクラスも,電子紙芝居「給食室からこんにちは」が,さばの食べ方で止まっていました。子どもたちは,それを食い入るように見ながら挑戦して,きれいにとれた魚の骨に,満足そうでした。まだまだぎこちないですが,少しずつ少しずつ上達していっています。


 今週末に迫った運動会に向けて,昼休みは応援の練習があり,子どもたちも毎日忙しいのですが,しっかり食べることで,暑さや疲れを吹き飛ばしてもらいたいと思います。
「フレー・フレー・笑顔,かがやく,南浜の子どもたち」



 今日のピカイチ感想より・・・
「さば おいしかったよ。けいにくとやさいのにつけおいしかったよ。」・・・1の2
自筆で届きました。 

「さばのみが,やわらかくっておいしかった。けいにくとやさいのにつけのじゃがいもがあまくておいしかった。けいにくとじゃがいもがやわらかくておいしかったです。」・・・2の1

「今日のけいにくとやさいのにつけのじゃがいもが,やわらかくてたべやすかったです。さばのしょうがにの味が,しっかりついていました。とてもおいしかったです。」・・・3の3
 

5月22日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆

・玄米ご飯
・牛 乳
・チキンカツ
 (ソース)
・野菜のソテー
・みそ汁

 今日の給食は,『チキンカツ』でした。
 『ソース』も給食室で「さとう」「トマトケチャップ」「トマトピューレ」「ウスターソース」「洋がらし」を加熱して作りました。

 子どもたちの様子を見に行った1年生のクラスで,電子紙芝居「給食室からこんにちは」を見ながら,「チキンカツは,何の肉で作られているでしょう?」のクイズで 大変もり上がっていました。

 同じものを食べながらの食育は,きっと子どもたちにとって,共に生きる力になってくれることでしょう。


 子どもたちの感想より・・・
「きょうのきゅうしょく おいしかったです。チキンカツが おいしかったです。」・・・1の3

「チキンカツがさくさくしていて,すごくおいしかったです。」・・・2の3

「チキンカツがおいしくって もっとたべたいです。チキンカツをおかわりするのに時間がかかりました。わたしはチキンカツが いちばんおいしかったです。ごはんとチキンカツがあって とってもおいしかったです。」・・・4の1

「チキンカツは,ソースがついているので とてもおいしかったです。みそしるは,ワカメやたまねぎなどが とってもおいしかったです。また作ってください。」・・・6の1


 チキンカツは,中学年一人当たり55gの予定が,一人当たり60gでできあがりました。それでも,どのクラスもしっかり食べられましたよ。おかわりするのに時間がかかった理由が分かってもらえたことでしょう。

ただ今『チキンカツ』奮戦中 パート1

画像1
画像2
画像3
 体育館では1年生を迎える会が行われています。

 給食室では,1年生とみんなの進級を『チキンカツ』でお祝いです。
 心をこめて 一つずつ手作りです。

 ・鶏肉に塩こしょうをして。
 ・小麦粉と水を混ぜた液につけて。
 ・パン粉をつけて。

 
 

ただ今『チキンカツ』奮闘中

画像1
画像2
画像3
 中までしっかり火が通っているか,毎回 中心温度計で確認して記録します。

 油が切れたら,各クラスに配缶していきます。

 今日は,中学年一人当たり55gなので・・・・

 今日は,少し多めにできあがりましたよ。みんな喜んでくれるかな?

ただ今『チキンカツ』奮闘中 パート2

画像1
画像2
画像3
 550人分
 トレー10個分できました。

 ただ今10時半
 いよいよ,油で揚げていきます。

5月21日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・カレー
・ひじきのソテー

 今日の給食は,子どもたちに人気の『カレー』でした。
 自慢の手作りルウ。
 時間をかけてなめらかでコクのある『カレー』ができあがりました。

 この日は,ごはんも空っぽになります。
 日頃から,残さず食べる子どもたちですが,手間のかかる献立は特に,空っぽの食缶と「おいしかった。」の一言が,疲れを吹き飛ばしてくれて 明日の原動力になります。

 明日は,もっと時間のと手間のかかる『チキンカツ』です。子どもたちの笑顔を思い浮かべながら,みんなで力を合せて気合を入れて頑張ります。



  子どもたちの感想より・・・
「カレーのルーがちょっとからくておいしかったです。」・・・2の2

「カレーがあまくておいしかったです。ごはんがおいしかったです。」・・・2の3

「カレーがすごくまろやかでおいしかったです。カレーがまろやかなのは,チーズが入っているからですか? なぜ,カレーとひじきのコンビにするんですか。」・・・6の1



 『カレー』と『ひじきのソテー』の組み合わせが多いことにも「ふ・し・ぎ」の感想でした。栄養の事や調理作業の事(衛生管理),施設設備の事などを考えて,献立作成委員会という会で決まるんですよ。

5月20日の給食

画像1
画像2
画像3
◆ 今日の献立 ◆
・ごはん
・牛 乳
・さんまのかわり煮
・ほうれん草のおかか煮
・若竹汁

 今日の給食は,魚料理『さんまのかわり煮』と季節感を大切に,春が旬の食材を使った,『若竹汁』でした。

 日本料理の「だし」のうまみを大切に,だし昆布でとっただし汁を使って『ほうれん草のおかか煮』,削り節でとっただし汁を使って『若竹汁』で,うまみを満喫しました。とはいえ,子どもたちは,まだまだ味覚獲得の途中です。ちょっぴり苦手な食材に少し時間のかかる子どももいましたが,30日(土)の運動会を頑張り抜けるように,励まし合って食べきることができました。



 今日のピカイチ感想より・・・
「わかたけじるのあじが,おもったあじとちがったよ。」・・・・1の3

「わかたけじるのたけのこが,こりこりして すごくおいしかったです。ぜんぶおいしかったです。また,つくってください。」・・・2の3

「今日の わかたけじるのたけのことわかめがあっていて おいしかったです。さんまのかわりにが おいしかったです。」・・・4の1

 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/30 運動会
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp