京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/20
本日:count up8
昨日:116
総数:768951
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】『夢に向かって 自分を大切にし 他とのつながりを大切にできる子の育成』〜一人一人が輝き 愛される西院の子〜

5年 山の家だより

登山,順調です。
雨による山道のぬかるみを心配していましたが,今のところありません。
みんな楽しそうにしています。

5年 山の家だより

さわやかな朝を迎え,山の家2日目の活動が始まりました。
お天気は快晴。今日は予定通り山登りを行います。

5年 山の家だより

朝食の様子です。おかずは,バイキング形式で取っていきます。
「おなか減った。」と言いながら,おいしそうに食べていました。
朝食が終わったら,山登りの準備をします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

おはようございます。朝のつどいの様子です。
午前7時現在の山の家の気温は11.9度です。
お天気は,気持ちの良い青空で,快晴です。
みんなとっても元気です。
予定通り,今日は山登りをします。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

入浴を済ませ,今日一日の活動が終わりました。
今日の一日を各自が振り返り,その後グループ会議,係会議を行っているところです。
台風は,温帯低気圧に変わったようです。明日は,晴れたら「滝谷山登山」です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

夕食のカレーライスを食べている様子です。
子どもたちみんながあまりにも美味しそうに食べているので,食堂の方々がご飯を炊き足してくださいました。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

プレイホールで,あさってに行うキャンプファイヤーの練習をしている様子です。歌を歌ったり,フォークダンスの練習をしたりしました。
フォークダンスの「オクラホマミキサー」は,ペアを交代するところが難しいのですが,練習のおかげで,もうバッチリです。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家だより

雨が降り続き,風もあるため,野外炊事は中止となりました
夕食は,野外炊事で使う予定だった食材を使って,食堂の方がカレーを作ってくださいます。

3年 算数「わり算」

 わり算の練習に取り組んでいます。
 毎日練習を続けていると,速く正確に答えが求められるようになってきました。
 複雑な文章題も,解けるようになってきました。
画像1画像2

5年 山の家だより

花背は京都市中心部より少し肌寒く,現在,山の家の気温は,16.5度です。
部屋に入る前に,館内散策をしました。4日間過ごす山の家,お風呂や食堂の場所など,見つけるたびに嬉しそうにしていました。
雨は今も降り続けており,外の木々は,風で揺れています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 避難訓練
5/27 1〜3年遠足 5年体力テスト
5/31 おやじの会プール清掃
6/1 西院きょうとタイム(5年) クラブ活動 道徳推進月間 食育月間
京都市立西院小学校
〒615-0015
京都市右京区西院春日町3-1
TEL:075-312-3993
FAX:075-312-3648
E-mail: saiin-s@edu.city.kyoto.jp