京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/04
本日:count up1
昨日:49
総数:424228
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2015年4月

学校行事 7日(火) 春季休業終了
学校行事 8日(水) 着任式・始業式・入学式
学校行事 9日(木) 4校時授業 大掃除(2校時)
学校行事 10日(金) 4校時授業 身体計測6年
学校行事 13日(月) 短縮4校時 身体計測5年 町別児童会(3校時) 集団下校
学校行事 14日(火) 給食開始 短縮5校時 身体計測4年・若草  完全下校
学校行事 15日(水) 1年下校指導 身体計測3年
学校行事 16日(木) 授業参観5校時(13:25〜14:10)学級懇談会・PTA学年委員選出 身体計測2年
学校行事 17日(金) 委員会活動6校時 身体計測1年
学校行事 20日(月) 家庭訪問1 短縮5校時授業 視力検査1年・5年
学校行事 21日(火) 家庭訪問2 短縮5校時授業 6年全国学力・学習状況調査 視力検査2年・4年
学校行事 21日(火) 学校安全日 朝の読み聞かせ1年 クラブ活動6校時
学校行事 22日(水) 家庭訪問3 短縮5校時授業 視力検査3年・6年
学校行事 23日(木) 家庭訪問4 短縮5校時授業  代表委員認証式
学校行事 24日(金) 家庭訪問5 短縮5校時授業
学校行事 25日(土) PTA発会式
学校行事 27日(月) 聴力検査1年・3年
学校行事 28日(火) 聴力検査2年・5年  眼科検診(若・高)13:40〜
学校行事 30日(木) 聴力・視力検査(若草)  耳鼻科検診(低)13:40〜

2015年5月

学校行事 1日(金) 朝会 委員会活動
学校行事 7日(木) 防犯訓練 部活動開校式(昼休み)
学校行事 8日(金) 1年生を迎える会2校時 クラブ活動 ALT 耳鼻科検診(若・高)13:40〜
学校行事 11日(月) 2・3年校外学習 4・5年新体力テスト実施 銀行振替日
学校行事 12日(火) 朝の読み聞かせ6年 検尿・ぎょう虫検査 内科検診(若・高)13:40〜  放課後まなび教室開講式15:45〜  
学校行事 13日(水) よんでよん読み聞かせ(1年)2校時 若草学級以外4時間授業
学校行事 14日(木) 水曜校時 4・6年校外学習(雨天決行) 心電図9:00〜(1年) 眼科検診(若・低)13:40〜
学校行事 18日(月) 2年校外学習予備日
学校行事 19日(火) 児童集会 自転車教室3・4校時(中学年) ALT来校 内科検診(低)13:40〜
学校行事 20日(水) 給食試食会 3年校外学習予備日 体操服水着販売13:00〜
学校行事 21日(木) 全校練習1・2校時
学校行事 22日(金) なかよし種目練習2校時 クラブ活動6校時
学校行事 25日(月) なかよし種目練習2校時 
学校行事 26日(火) 運動会係活動6校時 再検尿(該当者のみ)
学校行事 29日(金) 全校練習 プチ大掃除  前日準備
学校行事 30日(土) 運動会

2015年6月

学校行事 1日(月) 代休日
学校行事 2日(火) 環境にいいことをする日19時ライトダウン SC&ALT来校日
学校行事 3日(水) 運動会予備日
学校行事 4日(木) プール清掃
学校行事 5日(金) プール清掃予備日 心臓2次聴診(1年該当者のみ)
学校行事 8日(月) 短縮6校時 避難訓練 委員会活動 救急救命研修15時〜
学校行事 9日(火) プール開き(低水位9〜12日) 女性会とちまき作り3年 歯科検診(若・高学年)
学校行事 10日(水) フッ化物洗口 学校経理の日 銀行振替日 和(なごみ)給食実施日 歯科検診(低学年)
学校行事 12日(金) 育成学級科学センター学習(午前中)  クラブ活動6校時
学校行事 15日(月) 学校安全の日
学校行事 16日(火) 朝読み聞かせ(2年) SC来校日 環境にいいことをする日19時ライトダウン
学校行事 17日(水) フッ化物洗口  参観懇談会(低学年) 
学校行事 18日(木) 参観懇談会(若・高学年) 5年保護者説明会(長期宿泊)
学校行事 19日(金) 朝の読み聞かせ(3年) クラブ活動6校時
学校行事 23日(火) 児童集会  
学校行事 24日(水) フッ化物洗口
学校行事 25日(木) 6−2授業研究 それ以外の学級4時間授業
学校行事 26日(金) クラブ活動6校時
学校行事 27日(土) 土曜学習(よんでよんさんによる読み聞かせ)10時〜11時
学校行事 29日(月) なかよし給食
学校行事 30日(火) エコライフチャレンジ(4年) プチ大掃除 SC&ALT来校日

2015年7月

学校行事 1日(水) フッ化物洗口 エプロン補修日 身体計測(1年)
学校行事 2日(木) 身体計測・歯の指導(2年)
学校行事 3日(金) 身体計測・歯の指導(3年)  委員会活動6校時 
学校行事 5日(日) 日曜参観
学校行事 6日(月) 代休日
学校行事 7日(火) 朝の読み聞かせ5年 和献立 身体計測・歯の指導(4年)
学校行事 8日(水) フッ化物洗口 身体計測・歯の指導(5年 若草) 学校運営協議会19時〜
学校行事 9日(木) 授業研究(4−2) それ以外の学級は4時間授業 身体計測・歯の指導(6年)
学校行事 10日(金) 朝の読み聞かせ(4年) ステューデントシティ(5年) 銀行振替日 PTA定例会10時〜
学校行事 11日(土) おやじの会(ドッジボール)9時〜
学校行事 14日(火) 児童集会 SC来校日 町別児童会3校時
学校行事 15日(水) 学校安全日 フッ化物洗口 飯盒炊さん(5年)
学校行事 16日(木) 環境にいいことをする日 短縮5校時 個人懇談会 つばめ懇談会 ジャンプクラブ
学校行事 17日(金) 短縮5校時 個人懇談会 つばめ懇談会 ジャンプクラブ 河川レンジャー(4・5・6年)延期
学校行事 21日(火) 短縮5校時 個人懇談会 つばめ懇談会 ジャンプクラブ予備日
学校行事 22日(水) フッ化物洗口 短縮5校時 個人懇談会 つばめ懇談会 
学校行事 23日(木) 朝会 あいさつ運動 大掃除 給食終了
学校行事 24日(金) 夏季休業開始  校庭清掃 職員作業日
学校行事 27日(月) めだか教室 水泳教室 学習会 児童会生徒会交流(大淀中 午後1時半〜3時半)
学校行事 28日(火) めだか教室 水泳教室 学習会
学校行事 29日(水) 水泳記録会(アクアリーナ 6年) 水泳教室 学習会
学校行事 30日(木) めだか教室 水泳教室 学習会
学校行事 31日(金) めだか教室 水泳教室 学習会

2015年8月

学校行事 7日(金) バドミントン全市交流会(島津アリーナ)
学校行事 24日(月) 前期授業再開 朝会 あいさつ運動 PTA声かけ運動 給食開始 修学旅行説明会(6年)ふれあいサロン16時〜
学校行事 25日(火) 5年長期宿泊学習
学校行事 26日(水) 5年長期宿泊学習 フッ化物洗口
学校行事 27日(木) 5年長期宿泊学習  ジョイントプログラムテスト実施(⇒9/2まで)
学校行事 28日(金) 5年長期宿泊学習
学校行事 31日(月) プチ大掃除

2015年9月

学校行事 1日(火) 環境にいいことをする日  SC来校  身体計測(1年)
学校行事 2日(水) フッ化物洗口 4年みさきの家宿泊学習説明会16時〜(ふれあいサロン) 身体計測(2年)  3年みずぐるまの会紙芝居3・4校時
学校行事 3日(木) 1年歯磨き指導2校時(ふれあいサロン)
学校行事 4日(金) 委員会活動6校時 身体計測(3・4年)
学校行事 7日(月) 身体計測(5年)
学校行事 8日(火) 朝の読み聞かせ(6年) ALT来校日 避難訓練5校時 緊急時引き渡し訓練 身体計測(若・6年)
学校行事 9日(水) フッ化物洗口
学校行事 10日(木) 朝の読み聞かせ(4年) 6年修学旅行1日目 銀行振替日
学校行事 11日(金) 6年修学旅行2日目 5年環境教育(午前中)
学校行事 14日(月) 1年2組研究授業 それ以外の学級は4時間授業 完全下校  6年持ち帰り給食  PTA定例会10時〜
学校行事 15日(火) 児童集会 学校安全日 ALT・SC来校 和献立   河川レンジャー(高学年)  完全下校
学校行事 16日(水) 環境にいいことをする日 ランチルーム給食5−1
学校行事 18日(金) 前期学校評価実施 
学校行事 18日(金) クラブ活動6校時(6年アルバム撮影) ランチルーム給食5−1
学校行事 24日(木) ノート検定(高)
学校行事 25日(金) クラブ活動6校時(6年アルバム撮影)ノート検定(中)  若草タイム(6−2) 
学校行事 28日(月) ノート検定(低)
学校行事 29日(火) 6年演劇鑑賞(午後)  ランチルーム給食3−1
学校行事 30日(水) 4年みさきの家宿泊学習1日目  ランチルーム給食3−2  持ち帰り給食6年

2015年10月

学校行事 1日(木) 4年みさきの家宿泊学習2日目
学校行事 2日(金) 4年みさきの家宿泊学習3日目
学校行事 3日(土) 土曜学習よんでよん読み聞かせ   音楽のつどい(午後;大淀中)
学校行事 5日(月) 持ち帰り給食4年
学校行事 6日(火) SC来校日
学校行事 7日(水) フッ化物洗口
学校行事 8日(木) 育成合同運動会10時〜(雨天中止)
学校行事 9日(金) 前期終業式 持ち帰り給食(若草) PTA定例会10時〜
学校行事 13日(火) 後期始業式 全学年5時間授業 銀行振替日 視力検査1年
学校行事 14日(水) 朝の読み聞かせ1年 フッ化物洗口 視力検査2年
学校行事 15日(木) 学校安全日 1年校外学習(動物園) ジュニア京都検定(5・6年) 視力検査3年 5校時終了後完全下校
学校行事 16日(金) 環境にいいことをする日 朝の読み聞かせ2年 委員会活動6校時 持ち帰り給食(1年) 視力検査(4年・若草)
学校行事 19日(月) 視力検査5年
学校行事 20日(火) 児童集会 SC来校 フ視力検査6年 PTAバレー交歓会
学校行事 21日(水) 授業参観・懇談会(高学年) フッ化物洗口  体操服・鉛筆販売13:15-14:00
学校行事 22日(木) 検尿  授業参観・懇談会(低学年・若草) 体操服・鉛筆販売13:15-14:00 放課後まなび1年説明会13:25-(まなび教室にて)
学校行事 23日(金) 検尿  クラブ活動6校時 1年校外学習予備日
学校行事 24日(土) タグラグビー交流会(美豆小にて)
学校行事 26日(月) 秋の読書週間(〜11/6)家庭教育学級『携帯教室』10時〜(ふれあいサロンにて) 
学校行事 27日(火) ALT来校日  4年モノづくりの殿堂・校外学習
学校行事 28日(水) 淀育成合同社会見学 持ち帰り給食(4年) フッ化物洗口 
学校行事 29日(木) 6年1組研究授業 それ以外の学級4時間授業 持ち帰り給食(若草)
学校行事 30日(金) プチ大掃除 エコチャレンジ学習(4年) クラブ活動6校時
学校行事 31日(土) サッカー全市交流会  伏見西支部バレー交流会

2015年11月

学校行事 2日(月) 朝の読み聞かせ3年 掃除強化月間 支部駅伝大会前健康相談 環境にいいことをする日19時ライトダウン  午後木曜校時
学校行事 4日(水) フッ化物洗口
学校行事 5日(木) 午後月曜校時  歯科検診(若・低)
学校行事 6日(金) 朝の読み聞かせ4年 委員会活動6校時 歯科検診(高)
学校行事 7日(土) 土曜学習(午前10時〜11時) PTAコーラス交歓会(呉竹文化ホール;午後1時〜)
学校行事 9日(月) PTA定例会10時〜
学校行事 10日(火) SC来校日 支部駅伝大会(向島南;午後2時〜) 銀行振替日 再検尿
学校行事 11日(水) フッ化物洗口 身体計測(若・中学年)
学校行事 12日(木) 身体計測(低学年) 支部駅伝大会予備日
学校行事 13日(金) クラブ活動6校時 和献立 身体計測(高学年)
学校行事 14日(土) 土曜学習(おやじの会主催;サッカー)
学校行事 16日(月) 環境にいいことをする日19時ライトダウン 学校安全の日
学校行事 17日(火) 児童集会 
学校行事 18日(水) 学習発表会前日準備(6校時 6年生&教職員)
学校行事 19日(木) 学習発表会(体育館;午前9時〜)
学校行事 20日(金) クラブ活動6校時 人権週間(〜11/27)
学校行事 24日(火) なかよし給食  SC来校日
学校行事 25日(水) フッ化物洗口
学校行事 26日(木) 就学時健診(午後1時45分〜受付  午後2時開始) 5年生以外4時間授業・完全下校(午後1時半) 
学校行事 27日(金) クラブ活動6校時
学校行事 28日(土) 親子のつどい(午前中)
学校行事 30日(月) プチ大掃除  あいさつ週間(〜12/4) 

2015年12月

学校行事 1日(火) クリーンキャンペーン(中間休み)  ALT来校日
学校行事 2日(水) フッ化物洗口 支部研究発表会 授業公開学級以外は4時間授業 完全下校
学校行事 4日(金) 委員会活動6校時 大淀カフェ
学校行事 8日(火) 校外学習4年(雨天決行;琵琶湖疏水記念館など) SC来校日 淀保育所との交流2年(2校時) 
学校行事 9日(水) 持ち帰り給食(4年) 
学校行事 10日(木) 銀行振替日 登校班長集合…中間休み
学校行事 11日(金) 町別児童会3校時 クラブ活動6校時
学校行事 14日(月) 校外学習3年(雨天決行;学校歴史博物館など)    校外学習2年1〜4校時(伏見中央図書館)
学校行事 15日(火) 朝の読み聞かせ5年 持ち帰り給食3年 学校安全の日 個人懇談会1日目 ジャンプクラブ(低)
学校行事 16日(水) フッ化物洗口 個人懇談会2日目 ジャンプクラブ(高) 環境にいいことをする日19時ライトダウン
学校行事 17日(木) 児童集会(1年) 個人懇談会3日目 ジャンプクラブ予備日
学校行事 18日(金) 朝の読み聞かせ6年  個人懇談会4日目 
学校行事 22日(火) 冬季休業開始

2016年1月

学校行事 1日(金) 生活点検週間 研究会テスト実施週間 環境によいことをする日19時ライトダウン ジョギングタイム()
学校行事 6日(水) 冬季休業最終日
学校行事 7日(木) 後期再開 朝会 給食開始
学校行事 8日(金) 委員会活動6校時 いじめアンケート実施
学校行事 12日(火) いじめアンケート予備日 ALT来校日 身体計測(低) 銀行振替日 プレジョイントプログラムテスト・ジョイントプログラムテスト実施 育成学級合同制作
学校行事 13日(水) プレジョイントプログラムテスト・ジョイントプログラムテスト実施 フッ化物洗口 科学センター(5年)
学校行事 14日(木) プレジョイントプログラムテスト・ジョイントプログラムテスト実施  育成学級合同制作 身体計測(高)
学校行事 15日(金) 環境にいいことをする日19時ライトダウン クラブ活動6校時 学校安全日 避難訓練
学校行事 16日(土) 伏見西支部サッカー交流会(美豆小) 雨天順延
学校行事 18日(月) 身体計測(中・若) PTA定例会10時〜
学校行事 19日(火) 自由参観 朝読み聞かせ(若) 非行防止教室5年(ふれあいサロン) 交通安全・音楽鑑賞教室11時〜(体育館) 家庭教育学級;ほっこり子育てひろば14時45分〜(ふれあいサロン) ALT・SC来校日
学校行事 20日(水) フッ化物洗口  自由参観 若草タイム3年 淀白鳥保育園との交流1年3校時(体育館)
学校行事 21日(木) 小さな巨匠展(〜1/24) 校外活動(若草)
学校行事 22日(金) 朝読み聞かせ(1年) 持ち帰り給食(若) 4時間授業 完全下校午後1時20分 部活動なし
学校行事 23日(土) 体育館LED工事(30日に変更)  おやじの会(野球) 
学校行事 24日(日) 体育館LED工事(31日に変更)
学校行事 25日(月) 後期学校評価実施・給食感謝週間(〜1/29) 
学校行事 26日(火) 若草タイム2年1組
学校行事 27日(水) フッ化物洗口
学校行事 28日(木) 若草タイム2年2組  プチ大掃除 午後金曜校時(部活動あり)
学校行事 29日(金) 4時間授業 部活動なし 完全下校午後1時20分 

2016年2月

学校行事 1日(月) 生活点検週間 研究会テスト実施週間 ジョギングタイム(中間休み) 環境にいいことをする日19時ライトダウン 
学校行事 2日(火) 非行防止教室3校時・こころの学習5校時(4年)
学校行事 3日(水) フッ化物洗口 計算大会2校時 ジョギングタイム(中間休み) 5年校外学習(新聞社など)
学校行事 4日(木) 持ち帰り給食・計算大会5年
学校行事 5日(金) ジョギングタイム(中間休み) 委員会活動6校時
学校行事 5日(金) 見守り隊感謝状贈呈式 町別児童会(3校時) 6年生よんでよん&コーラス部によるお別れ会4校時(ふれあいサロン) クラブ活動6校時 部活動お別れ会(サッカー) シェイクアウト訓練
学校行事 5日(金) 離退任式午前9時〜(場所;体育館)  1年生入学式練習 5年生新学期準備
学校行事 8日(月) 給食後の歯磨き週間 ノート検定(高学年) ジョギングタイム(中間休み)
学校行事 9日(火) 朝の読み聞かせ(2年)  音楽鑑賞5年(午前中) ノート検定(中学年) ALT来校
学校行事 10日(水) ノート検定(低) ジョギングタイム(中間休み) 半日入学(受付時間 午後1時45分〜2時) 1・2年・若草学級4時間授業
学校行事 11日(木) 建国記念の日
学校行事 12日(金) 朝の読み聞かせ(3年) ジョギングタイム(中間休み) クラブ活動6校時
学校行事 14日(日) 大文字駅伝大会
学校行事 15日(月) 学校安全の日 ジョギングタイム(中間休み) 地生連総会(大淀中学校にて;午後7時〜)
学校行事 16日(火) 児童集会 SC来校日 環境にいいことをする日19時ライトダウン
学校行事 17日(水) フッ化物洗口 ジョギングタイム(中間休み) 若草タイム1年 薬物乱用教室6年(5校時) 救急法5年(午前中)
学校行事 19日(金) ジョギングタイム(中間休み) PTA定例会10時〜  クラブ活動6校時(3年クラブ活動見学)
学校行事 20日(土) 伏見西支部部活動バレーボール交流会
学校行事 22日(月) ジョギングタイム(中間休み)  卒業遠足6年(市内巡り)
学校行事 23日(火) 6年制服わたし15時半〜(ふれあいサロン) 持ち帰り給食6年 ALT来校日 
学校行事 24日(水) フッ化物洗口 ジョギングタイム(中間休み) 4・6年科学センター(午前中) 中学校授業体験6年(大淀中学校にて;午後2時〜)
学校行事 25日(木) 持久走大会(午前10時20分スタート) 
学校行事 26日(金) 6年部活動見学会 【中止】
学校行事 27日(土) 伏見西支部部活動タグラグビー交流会
学校行事 29日(月) 淀みずぐるまの会(6年;3・4校時)プチ大掃除 図工展準備

2016年3月

学校行事 1日(火) 環境によいことをする日19時ライトダウン 図工展(場所;体育館 午後1時〜) 参観懇談会(低学年) SC来校日 学校保健委員会16時〜(ふれあいサロン) 身体計測(高学年)
学校行事 2日(水) 図工展(場所;体育館 午前9時〜午後5時半) 参観懇談会(高学年・若草学級) フッ化物洗口 
学校行事 3日(木) 持久走予備日 図工展(場所;体育館 正午まで)
学校行事 4日(金) 委員会活動6校時 部活動お別れ試合(金曜バドミントン)
学校行事 5日(土) 伏見西支部部活動サッカ−交流会
学校行事 7日(月) つばめ学級懇談会(〜3/11) 登校班長集合1回目(中間休み;ふれあいサロン)なかよしグループカードづくり4校時 なかよし給食 身体計測(中学年・若草)
学校行事 8日(火) ALT来校日 音楽部演奏会(中間休み:高学年) 部活動お別れ試合(火曜バドミントン) 身体計測(低学年)
学校行事 9日(水) フッ化物洗口 音楽部演奏会(中間休み:低学年)  部活動お別れ会(バレー)
学校行事 10日(木) 銀行振替日 登校班長集合2回目(中間休み;ふれあいサロン)
学校行事 14日(月) 6年生を送る会2校時(体育館) ジャンプクラブ(低学年)
学校行事 15日(火) 学校安全の日 ALT来校日 ジャンプクラブ(高学年)
学校行事 16日(水) フッ化物洗口 環境にいいことをする日19時ライトダウン 中学校生徒会学校訪問5校時(6年;ふれあいサロン) 放課後まなび教室閉講式15時半〜 
学校行事 20日(日) 春分の日
学校行事 21日(月) 振替休日
学校行事 22日(火) 給食終了 大掃除 卒業証書授与式リハーサル 前日準備
学校行事 23日(水) 卒業証書授与式 午前10時開式
学校行事 24日(木) 修了式
学校行事 25日(金) 春季休業(〜4/7まで) 登校班長集合午前10時(ふれあいサロン)
学校行事 30日(水) 離退任式9時〜(場所;体育館)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 児童集会 自転車教室3・4校時(中学年) ALT来校 内科検診(低)13:40〜
5/20 給食試食会 3年校外学習予備日 体操服水着販売13:00〜
5/21 全校練習1・2校時
5/22 なかよし種目練習2校時 クラブ活動6校時
5/25 なかよし種目練習2校時 
京都市立明親小学校
〒613-0904
京都市伏見区淀池上町106
TEL:075-631-2077
FAX:075-631-2096
E-mail: meishin-s@edu.city.kyoto.jp