京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up3
昨日:53
総数:433825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

Hello!

Hello! My name is ○○○.
外国語の学習でいろいろな世界の国の挨拶について,学習しました。
学習の最後には,自分の名刺を作り,友だちと挨拶をして交換し合いました。
画像1画像2

すごいぞ!1年生

保健室で,1年生が聴力検査をしています。誰もいないのかと思うぐらい,静かに検査を受け,待つことができていました。素晴らしいです。1年生,この調子で,集団生活に必要な力を付けていってほしいと思います。
画像1

let's go!長泊

花背山の家ってどんな所だろう・・・。
花背山の家ではどんな活動ができるのだろう・・・。
パソコンを使って,調べています。
画像1

1㎥ってどれくらいの大きさかな?

画像1画像2
体積の学習を進めています。
今日は1㎥の大きさをグループで協力してつくりました。
「こんなに大きいんだ!」
という声があちこちで聞こえていました。

5年生 スタート!

画像1
「仲間とともに進んでよりよい学校生活をつくろう!」
学年集会を開き,5年生での目標を確かめました。
これから,さまざまな経験を通して,成長できる一年にしましょう!

一年生を迎える会 ひまわり

 今日は一年生を迎える会がありました。入学して間もない一年生ですが,全校の児童に見守られる中,6年生と一緒に手をつないで堂々と入場しました。
 ひまわりの子どもたちも毎朝歌っている校歌や全校合唱の歌を元気に歌い,みんなに負けない元気いっぱいの姿でゲームやクイズに参加しました。
 6年生が中心となりながらも全校で元気に歌を歌い,クイズやゲームをして迎える会を全校児童で盛り上げました。

画像1画像2

6年 理科「ものの燃え方」

画像1
 6年生の最初の理科は,ものが燃えるためには何が必要なのか実験しながら確かめていく学習です。
 安全に気を付けながら,協力して学習を進めています。
画像2

6年 1年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
Do your best!! For1年生・大藪小!!
この会は6年生が企画し進行を務めました。
みんなが楽しめるようにゲームやクイズを考え,準備もしてきました。
3組 お〜ちたおちた,2組 大藪小3択クイズ,1組 貨物列車
の順に行い,大盛り上がりでした。
1年生から「おもしろかったよ。」「ありがとう。」と言ってもらえ,
6年生も大満足でした。

みんなのなかまいり

一緒に歌を歌ったり,クイズを楽しんだりしました。
全校での「かもつれっしゃ」では,嬉しそうな声がひびき,笑顔でいっぱいになりました。
6年生をはじめ,全校のみなさんありがとう。
画像1
画像2
画像3

そろっていて,気持ちいいね!

画像1
画像2
画像3
2年生のぞうきん,3年生のくつ箱,4年生の掃除ロッカーの様子です。どれもピシッとそろっていて,とても気持ちがいいです。特に,4年生の掃除ロッカーは,外からは見えないところなのです。開けてみて,うれしいびっくりでした。このような心遣いが子どもたちの間に広がっていくと,より気持ちのいい学校になることでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/27 5時間授業・家庭訪問1日目 聴力1年
4/28 5時間授業・家庭訪問2日目 心電図1年
4/30 5時間授業・家庭訪問3日目 歯科検診全学年
5/1 聴力検査5年 家庭訪問4日目
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp