![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:85 総数:578793 |
道徳2![]() ![]() 情報カードを利用した話し合い。 みんなが他者を認めることを通し、 自分自身がみんなに大切にされることを 学びました。 道徳![]() ![]() ![]() 今年度より、道徳の授業は金曜1限。 1年生は「マイナス発言とプラス発言」を題材に 集団生活の向上をねらいについて学習しました。 2年生は情報カードとマップを利用した 「教室はどこだ!」を題材に 他者も認める心について学習しました。 3年生は1枚の絵「一善のお粥」から 戦争の恐ろしさや愚かさを気づくとともに、 思いやりについて学習しました。 (写真1枚目は3年4組、2,3枚目は1年2組) インプレッションタイム2![]() ![]() ![]() 目標に向かっての力強い意志を感じるものが 多かったです。 インプレッションタイム![]() ![]() ![]() インプレッションタイムの発表会が、 本日6限体育館で行われました。 インプレッションタイムは年3回実施します。 毎回みんなが同じテーマで作文を書きます。 今回のテーマは「新学期を迎えて 〜新学年!わたしが描くステップアップ大作戦」 です。 希望,勇気,強い意志といったことをねらいとし、 自分自身を見つめ直しました。 今日ははその作文の中から、各クラス代表1名の が発表をしました。 平成27年度学校教育目標・経営方針年間行事予定・月間行事予定
年間行事予定・月間行事予定をアップしました。
HP右の「行事予定」からクリックしてください。 *予定が変更する場合もありますので、ご注意下さい。 訂正
1年学年担当で紹介した中山先生の
教科が英語となっていましたが、 数学のまちがいでした。 新入生歓迎会2![]() ![]() ![]() 交流ができました。 楽しい2時間でした。 新入生歓迎会![]() ![]() ![]() 吹奏楽部の演奏とと2年、3年からの合唱の後、 執行部を中心にしたリクレーションが行われました。 校舎巡り![]() ![]() 本日1限、新入生は先生に連れられて校舎め繰りです。 |
|