最新更新日:2017/03/31 | |
本日:1
昨日:0 総数:178099 |
うさぎ組の3月の予定
温かい日差しとともに園庭のチューリップの芽もぐんぐん大きくなってきています。花咲く季節が待ち遠しいですね。
3月のうさぎ組もたくさん楽しいことを企画しています。園庭で遊ぶのも気持ちがいい気候になってきますし,是非遊びにいらしてくださいね。 お茶体験
2月27日(金)
昨日から,地域の方にお世話になり,たんぽぽ組(年少組)とばら組(年中組)の子どもたちがお茶体験をしました。お菓子のいただき方,お茶のいただき方など,丁寧に教えていただきました。初めてのたんぽぽ組の子どもたちも,小さな頭をちょこんと下げてご挨拶できていました。 今日は,ゆり組(年長組)が幼稚園最後のお茶体験をしました。3歳児のときから経験しているだけあって,正座をし,背筋もピンと伸びている子どもが多かったです。小さい組のときには泣いていた子どもも,今日はお菓子もお茶もすべていただき,全員が凛とした気持ちで参加することができました。 地域の皆様には,いつも幼稚園の子どもたちのために貴重な体験をさせていただき,本当にありがとうございます。 もうすぐ ひなまつり
2月26日(木)
今日は,ゆり組(年長組)の子どもたちでひな人形を出しました。とても大切な人形であることがわかり,子どもたちなりに丁寧に扱う姿がみられました。 午後からは、保護者の方からひな人形は,頭師・髪付師・手足師・着付司の方で作られているというお話をDVDを通して聞き,一つ一つのお人形について丁寧に教えていただきました。ありがとうございました。 生活発表会 その2
みんなが自分の力を精いっぱい出した生活発表会でした。
生活発表会でした。
今日は,生活発表会でした。たんぽぽ組は初めての発表会でしたが,幼稚園に来て仲良くなった友達や先生と安心して楽しく遊ぶ姿が見られました。おおかみや子ブタなどになりきって伸び伸びと遊んでいました。たくさんのお客さんに見ていただいて,どきどきする気持ちもありましたがいつもと変わらず元気いっぱいなたんぽぽ組でした。ばら組は,「今までで一番おいしいごちそうつくろう!」「はやくやりたい!」と,出番が来るのを楽しみにしていました。友達を意識したり,言葉を掛け合いながら,本当に素敵なごちそうができました。緊張したり,恥ずかしい気持ちもありましたが,隣にいる心強い友達の存在に助けてもらいながらみんなで楽しむことができました。ゆり組は,幼稚園生活最後の発表会です。朝来てから「○○ちゃん一緒にやろう!」「がんばろうなっ!!」と,友達と励ましあいながらずっと頑張ってきたひもゴマに挑戦していました。堂々とした姿で自分で考えた言葉を,一年を振り返りながら発表していしました。歌や合奏では,みんなが友達の声や音を聞きながら,息の合った歌声や音色に自信いっぱいでした。
お忙しい中,生活発表会に来てくださった皆様,ありがとうございました。 いよいよ明日は・・・生活発表会
2月24日(火)
明日は生活発表会です。子どもたちもお家の人にみていただくことを,とても楽しみにしています。それぞれの先生たちも子どもたちが楽しく発表会ができるように,毎日準備や話し合いを進めてきました。今年は,欠席の子どももあまりなく,この日が迎えられることがうれしいです。 明日の準備も終わりました。子どもたち,お家の人たちと一緒にはりきって登園してくださいね。 あと二つ寝たら・・・生活発表会
2月23日(月)
今日は,本当の生活発表会の雰囲気に子どもたちが少しでも慣れるように,子どもたちみんなで見合いっこをしました。たんぽぽ組(3歳児)の子どもたちは,お客さんが見ていることがうれしく,みんなにこにことした表情で愛らしかったです。ばら組(4歳児)の子どもたちは,少しお客さんを意識している姿もありましたが,自分たちの役割をはりきってする姿がありました。ゆり組(5歳児)は、たくさん自分の言葉をいう場面がありますが,大きな声ではっきりと話せるようになってきました。 発表会当日も各年齢の成長を感じていただけるのではないでしょうか?あとは,体調を崩さずに全園児が無事に当日を迎えられることを願っています。 一年をおもいだして・・・
ゆり組(年長組)の子どもたちは,年長児になってからの一年間の遊びや生活をスライドで見て振り返り,自分たちの思いや感じたことを言葉で表現する活動を取り上げています。みんなで一緒に言葉も考えていますが,みんなの前で話すことを恥ずかしがる姿もありました。しかし,しっかりと話す友達の様子に刺激を受け,日毎に自信をもって話せるようになってきました。そのような姿からも,みんなの成長を感じてもらえたらと思います。
ひもつきのコマにも自分から進んでチャレンジし,「手で回せたよ。」「○○ちゃんより長く回せたよ。」など,自らめあてをもつ姿もあります。 発表会のときには,みんなの前で披露する予定ですが,うまく回すことができるかお楽しみです。 いろいろな気持ち (生活発表会へ向けて)
2月19日(木)
生活発表会まであと1週間をきりました。発表会ごっこをしていく中で,当日はお家の人に見てもらえるとドキドキしてみたり,まだ自信が持てなかったり,みんなで声を合わせて歌うと気持ちいいなと感じたり,いろいろな気持ちが溢れてきています。 今日たんぽぽ組(3歳児)ばら組(4歳児)は絵の具を使って生活発表会に登場する素敵なものに色を付けました。当日子ども達を引き立ててくれるにちがいありません!!お楽しみに。 世界に1枚だけのプログラム!今日たんぽぽ組(3歳児)は,遊戯室で「おおかみごっこ」をしたあとに,生活発表会のプログラムに絵をかきました。おおかみさんに負けない強い家やふーふーと力強く息を吹きかけているおおかみ,かわいいこぶたさんや正義の味方のウルトラマン,など思い思いの絵を楽しそうにかいていました。私だけ,僕だけの素敵なプログラムです。その絵を一緒に見ながらたくさんお話を聞いてみてくださいね。 |
|