京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/26
本日:count up2
昨日:102
総数:562572
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校是:夢・志をみつめる <学校教育目標>伝統と文化を受け継ぎ、地域や社会に貢献できる人材を育成する〜自分を律し、課題に挑戦し続ける姿勢を身につける〜

1年植物園だより<最終版>

お疲れ様でした。全員無事、折戸公園に戻ってきました。公共交通機関、公共施設での集団行動もちゃんとできました。お天気にも恵まれ、実り多い一日となりました。予定通り2時30分から解散式を行い、2時40分に解散しました。これで1年生植物園だよりを終わります。

1年植物園だより<6>

画像1画像2画像3
お昼ご飯を食べた後、学年全体でレクリェーションをしました。総務委員から説明があり、最後に表彰をしました。すごく楽しそうですね。ジャンプがそろっていてびっくりのワンショットです。カメラマンの森川Tの腕前に脱帽。この後、帰り支度をして折戸公園を目指します。

修学旅行だより<11>

画像1
東京は雨が止んだそうです。今しがた校長先生から連絡が入りました。都内班別研修では改装された東京駅を散策する班もあるようです。これは東京駅の丸の内側で、皇居方面から歩くとだんだん近づいてくる東京駅がすごくいい感じなんですよ。この後、1時15分に反対側の八重洲側に集合です。さて、皆ちゃんと集まれるでしょうか?

2年市内班別だより<7>

画像1画像2
一斉にデータが送られてくる→次から次へとアップする→お昼ご飯を食べる間がない→不機嫌、てことはなくて、結構楽しんでます。御所では海外からやって来たファミリーにインタビュー。さて、みんなのイングリッシュは通じたかな?幸運にも通じたようです。だって、四葉のクローバー、見っけ!

2年市内班別だより<6>

画像1画像2画像3
八坂神社でのお昼ご飯、のどかな感じがいいですね。桜の季節には足の踏み場もないくらいの人、人、人、だから。ここに来たグループでは六波羅蜜寺に行って来た、南禅寺に行って来た、三十三間堂に行って来た、高台寺に行く、京都駅に行く、知恩院に行く、など、京都散策の上級者っぽいグループばかりです。

1年植物園だより<5>

画像1画像2画像3
時間通り大芝生地に全員集合できました。さあ、お待ちかねの大お昼ご飯大会のはじまりはじまりーっ。と、何やら幼稚園児と場所取りでもめているグループが…、いえいえ、異世代交流の真っ最中なんです。おしりっフリフリ、イエーイ!いただきまーす。

2年市内班別だより<5>

画像1
やってきました。北野神社です。学問の神様菅原道真公が祭られていて、京都に人たちは親しみを込めて「てんじんさん」と呼びます。てんじんさんに来ているのは2グループで金閣寺から二条城へ、仁和寺からマンガミュージアムへというコース取りです。マンガミュージアムか…、一度行ってみないと。

2年市内班別だより<4>

画像1画像2
こちらは八坂神社にやって来たグループです。八坂神社へやって来るグループは、清水寺や平安神宮、知恩院、銀閣寺などを廻るグループです。ちょっとした修学旅行気分ですね。これに金閣寺と嵐山が入れば最強の修学旅行コースなんだけど…、ちょっと遠いか。

2年市内班別だより<3>

画像1画像2
御所にやって来たグループです。昼食後には白峯神社へ行くとか。蹴鞠の神様である精大明神を祭っていることから全国からサッカーファンがやって来るという、知る人ぞ知る神社なんです。何で蹴鞠の神様かっていうと、平安時代から続く蹴鞠の家元飛鳥井家の地所に神社があるからなんですよ。へっへーん。

1年植物園だより<4>

画像1画像2画像3
ここは園内の温室です。珍しい熱帯の植物を見ることができます。おっと、そのバナナは観賞用ですよ。誰ですか、美味しそうって言ってるのは。あれれ、両手で目隠しという謎の行動をとっている醍醐中学校の1年生発見。それ、何のおまじない??
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 離任式 9:30

いじめ防止基本方針

学校評価

学校行事予定

学校だより

生徒会コーナー

保健関係

哲学の小径

進路関係

京都市立醍醐中学校
〒601-1341
京都市伏見区醍醐岸ノ上町21
TEL:075-571-0065
FAX:075-571-0217
E-mail: daigo-c@edu.city.kyoto.jp