京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up23
昨日:176
総数:869251
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心身ともに健康で,知・徳・体の調和のとれた生徒の育成 〜自ら学び考え,仲間と共に自己を高めようとする子どもの育成〜」

新入生保護者説明会

多数のご来校,ありがとうございました。
お子様のご入学を楽しみにお待ちしております。
画像1画像2画像3

定期テスト

本日より3日間,第3回定期テストが
行われます。
日頃の学習の成果を発揮してください。
画像1画像2画像3

育成学級・支援学級「第56回 合同運動会」

 本日,育成学級の生徒たちは,京都府立体育館で開催された合同運動会に参加しました。この運動会では,全市の中学校育成学級及び付属中学校の特別支援学級の生徒たちが,日頃の学習の成果を持ち寄り,互いの成長ぶりを競技を通して交流し合います。徒競走・レクレーション走・玉入れ・リレーなど,みんな一生懸命に競技していました。

画像1

テスト1週間前

今日からテスト1週間前になります。

各学年,学習会が始まりました。
画像1

1・2年生「授業参観&学年別懇談会」

 本日はお忙しい中,授業参観および学年別懇談会にご参加いただき,ありがとうございました。今後とも,本校教育活動にご理解とご協力をいただきますようお願いいたします。

画像1画像2

2年生「非行防止教室」

 本日,石塚先生を講師としてお招きして,2年生を対象に「非行防止教室」を開催しました。本来,石塚先生は京都府警本部に所属されていますが,現在は交流人事で京都市教育委員会生徒指導課に勤務されています。
 府警本部での豊富な経験を踏まえて,いじめやスマートフォンに関する事例を中心に,生徒たちに分かりやすく話をしていただきました。石塚先生がまとめとしておっしゃった4項目については,特に大切にしてほしいものです。
 (1)ルールを守ろう。アカンものはアカン!
 (2)自分も他人も大切に。
 (3)本当の友だちをつくる。
 (4)勉強しよう。
画像1
画像2

生徒会引継ぎ式

本日,旧生徒会から新生徒会への
引継ぎ式を行いました。

新生徒会のみなさん,
頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

第65回 京都府中学校「駅伝競走大会」

 11月9日(日),宮津市「京都府立青少年海洋センターマリーンピア」で行われた標記の大会に,本校の男子陸上部が京都市代表として出場しました。
 冷たい雨の降りしきる中,出場選手たちは一生懸命に力走しました。

■男子の部(18km) 第8位 西賀茂 59'59
 *1区 Hi.Yu  10'38"(16位) 
 *2区 Ni.Yu   9'51"(17位)
 *3区 Su.Ke  9'59"(15位)
 *4区 I.Tsu   9'44"(2位)
 *5区 Do.Shi 10'20"(15位)
 *6区 O.ke   9'27"(1位)
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部

吹奏楽は
「京都賀茂,京都ミレニアムライオンズクラブ杯
  軟式少年野球大会」の開会式と
「柊野ふれあいコンサート」で
演奏しました。
画像1
画像2

後期認証式

後期生徒会の認証式を行いました。

全校生徒で校歌を合唱し,

先日の選挙で選ばれた,中央委員の

認証式が行われ,代表で2年6組が

認証書を受け取りました。

その後,各クラブの表彰を行いました。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西賀茂中学校
〒603-8806
京都市北区西賀茂円峰2-26
TEL:075-493-7001
FAX:075-493-7002
E-mail: nishigamo-c@edu.city.kyoto.jp