京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up29
昨日:21
総数:301022
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「 仲間と未来を創造し自ら学ぶ子どもを育てる 」〜やる気 粘り強さ 思いやりの心

あすなろ給食(2)

あすなろ活動の時の高学年の子どもたちは,いつも以上に丁寧に親切に低学年の子どもたちに関わっています。

共に活動することを通して,高学年は下学年を大切に思い,低学年は高学年の行動にあこがれを抱きよいお手本として見習おうとする,このように相互が高まりあうことを願っての縦割り活動です。
画像1
画像2
画像3

あすなろ給食(1)

楽しく遊んだあと,そのまま,一緒に給食を食べました。

高学年が給食当番の役割を担ってくれました。全員きちんとエプロンと三角巾,マスクと身支度を整えているのが立派です。

いつもとは異なる仲間との楽しい会食です。
画像1
画像2
画像3

あすなろ活動(2)

1年生から6年生までが,まじりあって仲よく楽しく遊んでいる「心嬉しい風景」です。
画像1
画像2
画像3

あすなろ活動(1)

7月初めの朝会で顔合わせをした,今年の「あすなろグループ」。

今日の4時間目に第1回目の交流活動を行いました。
今日は,顔合わせの時に決めた『みんな遊び』を楽しみました。

カードゲームや,宝探し,椅子取りゲームをしているところです。
画像1
画像2
画像3

『one day together』 2年生(2)

2時間目は算数でした。
今日から『かさ』の学習に進みました。どちらがたくさん入るかを調べるためには,基準となるものさしが必要だということに気付かせたあと,今日は1リットルますを使って,いろいろなものに入る水の量を測りました。初めて扱う算数用具を手に,興味を持ってグループで協力して測っていました。

3・4時間目は生活科でした。
自分たちが大切に育て,お世話している『生き物』についての紹介を『クイズ形式』にまとめた新聞を作り,発表し合いました。すみかや好む食べ物についてなど,よく考えられたいい問題が作れているのに感心しました。子どもたちの発表を聞いていて,カエルやバッタ,カマキリやカブトムシなどのことがよくわかりました。

今日の給食の主菜は『さんまの変わり煮』でした。煮魚も残さずとても上手に食べて『お魚名人』がもらえました。

午後の掃除や,学びタイム,国語の学習にも,子どもたちは熱心に向かっていました。

2年生。
活気あふれた子どもたち,活力に満ちた集団です。
たくさんの場面で,素敵な笑顔にたくさん出会え,元気をもらえた楽しい一日でした。
ありがとう。




画像1
画像2
画像3

『one day together』 2年生(1)

今日は一日中,2年生と一緒に過ごしました。

朝の会の後の読書タイムでは,みんな静かに読書をしています。国語の学習に関連したお勧めの本がすらりと並び,子どもたちは順に貸し出してもらってお家でも読んでいるそうです。

読書タイムが終わると,今日は木曜日なので,みんなで『フッ化物洗口』をしました。右に,左に・・・と上手に洗口液を歯に絡めていました。

1時間目は国語の学習でした。
『黄色いバケツ』というお話を段落ごとに読み取っています。キーセンテンスを自分の力で見つけ,教科書にサイドラインを引いています。集中して学習に向かっていました。

画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

 今日の給食は,麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のごまいため・とうがんのくずひきでした。
とうがんは,水分が多く,体の調子を整えてくれます。汗をよくかく夏場にぴったりの野菜です。最後にしょうがのしぼり汁を加えて,さっぱりと仕上げています。

 さんまのかわり煮は,料理酒・三温糖・赤みそ・トウバンジャン・濃口しょうゆ・米酢・ごま油で調味します。 煮魚を上手に食べたら「お魚名人」の賞状がもらえます。5年2組でも,お魚名人続出です。北醍醐小学校では,ほとんどの児童がお魚名人です。煮魚の骨を上手に取れたら,もっとごはんもおいしく食べられますね。

画像1
画像2

今日の子どもたち

4時間目の様子です。

4年生はコンピュータ室で,社会科の調べ学習をしていました。今学習を進めている下水処理の様子について,仲よく熱心に調べています。コンピュータで調べる活動も慣れた様子でサクサク進めています。

5年生も社会科の学習をしていました。我が国の農業について,大型ディスプレーに映し出された資料と自分の手元の資料を確認しながら,それぞれの地域の特産物について学習していました。

6年生は音楽室で,美しく伸びのある歌声を響かせながら合唱していました。特に高音域が男女ともに美しい声で歌えているのは素晴らしいことです。音楽室にも今年からエアコンを設置したので,快適な環境です。

画像1
画像2
画像3

お誕生日給食

画像1
画像2
今日の献立は、黒糖コッペパン・牛乳・ソーセージと野菜のいためナムル・とうふと青菜のスープ・チーズでした。
今日は6月7月生まれの子のお誕生日給食会でした。ランチルームに集まって仲良く食べました。ハッピーバースデーの歌を歌い、牛乳で乾杯した後、自己紹介しながら楽しく食べました。

お誕生日給食

今日は,6月・7月生まれの子どもたちと教職員がランチルームに集まって,互いに誕生を祝いあう「お誕生日給食」をしました。

栄養教諭のギター伴奏に合わせて,みんなで「ハッピーバースディ」の歌を歌い,牛乳で乾杯をしました。

その後は,テーブルごとに自己紹介をし合ったりしながら,仲よく給食を食べました。

和やかで素敵な給食時間を共有できました。

6・7月生まれの皆さん,お誕生日おめでとうございます ♪
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

教育目標

学校経営方針

緊急時等の対応について

学校評価

京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp