京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up9
昨日:25
総数:365671
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

今年度の野菜

画像1画像2画像3
今年度の前期は「ナス」と「オクラ」を育てます。先週、大きなプランターに苗を植えました。二人ともスコップを使って上手に植えることができました。植えた後に「大きくなりますように」と願っていました。毎日、水やりを頑張っておいしい野菜を作りましょう!!

がんばっています!

画像1画像2画像3
今年度も元気に毎朝のランニングをしています!
一生懸命に集中してひらがなを書いたり、習字の学習などもがんばっています。
二人とも新しい学年になってやる気満々です。続けてがんばりましょう!!

学級目標

画像1
ひまわり学級は昨年度とクラスのメンバーは変わらず児童二人です。新しい学年になり元気いっぱいで、勉強もよく頑張っています。今年度の学級目標は「なかよく・あいさつ・そうじ」です。この3つがしっかりできるように1年間頑張りましょう!!

感嘆符 3年生 町探検

画像1
 本日の明け方までは大雨だったので,「町探検」にいけるかどうか少し心配でしたが,2時間目にはすっかり雨も上がり,楽しく町探検をすることができました。
 一番のめあては,大枝小学校の西側の校区の様子を調べることでした。紹介したい場所で人気があったところは,「はるるの パン屋さん」
 大枝小学校から9号線に出て,国道沿いの様子を調べた後,「はるるの パン屋さん」の前を通って学校に帰りました。めあてをもって校区を歩いたことで,町の様子を詳しく知ることができた3年生です。

体力テスト

画像1画像2画像3
 今日は4年生と一緒に体力テストを行いました。今日は,上体おこしなど4種目を行いました。4年生のお兄さん・お姉さんがやり方のお手本を見せて記録もしてくれました。来週はシャトルランを行います。またおうちに持ち帰りますので,一人一人の記録をみてあげてください。

歯の健康 (4年生)

今日は,歯科検診がありました。

虫歯はないかな?
口の中に異常はないかな?
歯は健康かな?

しっかり診ていただきました。

毎日しっかり歯磨きをして,歯を大切にしてほしいと思います!
画像1

体力テスト (4年生)

画像1画像2
今日は2年生と4年生で体力テストに取り組みました。

体育館で説明をきき,準備運動をしてから,4つのグループに分かれて動きました。

反復横跳び・立ち幅跳び・上体起こし・長座体前屈の4種目に順に取り組みました。
お兄さん・お姉さんとして,2年生をリードし,声をかけたり記録をしたり…
しっかりと役目を果たすことができました。

来週にはシャトルラン,再来週にはソフトボール投げに取り組みます。

こいのぼりをつくりました

今日の図画工作の時間は、こいのぼりをつくりました。
おおきいこいのぼりは、青のなかまの色、
ちいさいこいのぼりは、赤のなかまの色をつかい色をぬりました。

丁寧に色をぬる子や、力強くこい色でぬる子など個性的な
こいのぼりができあがりました。
こどもの日の素敵な飾りができましたね。
画像1画像2

憲法月間

5月は憲法月間です。
全校朝会で日本国憲法の3つの柱(基本的人権の尊重・国民主権・平和主義)の中でも特に,基本的人権の尊重について校長先生からお話がありました。「自分自身も,ほかの人も大切にすることが人権を尊重すること」だとわかりやすくお話しされました。教室に帰ってからも子どもたちは,「いいクラスにするにはお友達を大切にしないといけません!」と校長先生のお話をしっかり思い出して実際の場面に生かそうとしていました。この連休,忙しい保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが,憲法や人権についてご家族で話題にされてはいかがでしょうか。

初めてのラジオ体操 朝会

画像1
大枝小学校では,毎週月曜日にラジオ体操を行っています。

1年生は今日,初めてラジオ体操と朝会に参加しました。
体操隊形に広がったり,まっすぐきれいに並んだりするのは
まだまだうまくいきませんが,運動委員のお兄さんお姉さんを
一生懸命に見ながら,体操を行い,心も体もすっきり!!

朝会では,校長先生のお話をしっかりと聞いていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp