京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/20
本日:count up2
昨日:35
総数:302532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学児童対象 令和7年2月20日 入学説明会・半日入学、 令和7年4月10日 入学式

総合的な学習の時間

画像1画像2画像3
これまで音羽川について調べてきて,水や自然の大切さを子どもたちは学びました。このことから,チラシやポスターでみんなに呼び掛けることにしました。ポスターを校内に貼って良いか校長先生に聞きにいって学校の廊下に貼りました。また,許可をいただいて音羽川にもいくつか貼りに行きました。いつまでも音羽川がきれいに保たれたらいいなあと思います。

七輪を使って

画像1画像2
社会の昔の道具を学習する中で,七輪の使い方を学びました。地域の方々にも協力していただきました!炭を入れて火をおこすところからやりました。子どもたちは一生懸命うちわであおいで火をおこしていました。無事に火がおこると,みんなでお餅を焼いて食べました。「家で食べるお餅よりおいしい!」「頑張ったからこそいつもよりおいしく感じる!」などの声があがっていました。昔の人の苦労が分かってくれたのでしょうか?

卒業式に向けて

 来週の卒業式に向けて,門出の言葉や歌の練習を頑張っています。
画像1
画像2

6年生を送る会

画像1
画像2
 3月6日(金)に6年生を送る会がありました。各学年から歌のプレゼントをもらいました。6年生はそのお礼に「あなたにありがとう」という曲を歌いました。

卒業生への飾りづくり

 4年生では,図工の時間に6年生への卒業のお祝いの飾りづくりをしました。一人一個
飾りを作り,それを大きい紙にまとめて貼って飾る予定です。どんな仕上がりになるかが楽しみですね。
画像1画像2

4年生から6年生へ

画像1
 3月6日(金)に6年生を送る会がありました。
4年生からは,卒業のお祝いに「グッデー・グッバイ」を合唱しました。
今年一年,登校班やたてわり遊びなど,たくさん6年生に助けられましたね。
中学校へ行っても頑張ってください!

音羽川タイム

画像1
 3月の朝会後,初めての音羽川タイムがありました。1年生は国語で学習した「どうぶつの赤ちゃん」で学んだことの発表と学んだことをいかしたクイズを発表しました。発表後に「初めて知りました。」「思っていたよりも小さくてびっくりしました。」と,他学年から感想をもらい,とっても嬉しそうでした。

6年生を送る会

画像1
 3校時に6年生を送る会がありました。1年生は6年生にたくさんお世話になりました。登校時や1年生をむかえる会で手をつないでもらったこと,毎日教室の掃除をしてもらったこと,たてわり活動で優しく声を掛けてもらえたこと,どれも素敵な思い出ですね。
 今日はそんな6年生に歌のプレゼントをしました。思いだして歌いながら涙を流す子もいましたが,綺麗な歌声を届けられたと思います。6年生と過ごす残り少ない時間も大切にしてほしいと思います。

すこやか学級がありました

画像1
 1組は2月4日に,2組は2月25日に,3組は3月4日に,すこやか学級がありました。
 ふれあいサロンで地域の方と楽しく遊んで過ごしました。地域の方と「げんこつ山のたぬきさん」に合わせてじゃんけんをしたり,昔遊びを教えてもらったり・・・と短い時間でしたがたくさん触れ合うことができました。
 地域の方は登下校中もみんなのことを見守ってくださっています。また道で会ったときなど,挨拶ができるといいですね。
 地域のみなさん,ありがとうございました。

こども110番のいえラリーをしたよ

画像1
2月24日に「こども110番のいえ」を5年生と一緒に回りました。
呼び鈴を鳴らし,スタンプをもらいながら,どこに110番の家があるのかを確かめて行きました。

110番の家がどこにあるのかを知り,
何かが起きたとき,すぐに行動に移せるようにしてほしいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立音羽川小学校
〒607-8073
京都市山科区音羽西林36
TEL:075-501-4414
FAX:075-501-4415
E-mail: otowagawa-s@edu.city.kyoto.jp