体力テスト1・6年
今年で2回目となる体力テスト。今年は,縦割り学年の1年生をリードしながらテストに臨みました。自分の記録にも挑戦しつつ,責任をもって1年生をリードするということで気合の入っていた6年生。
テストの前の日には,一年生の補助の仕方などを入念に確認しました。
テスト当日は,張り切ってテストに臨んでいました。
1年生と手をつないで移動したり,1年生と目の高さを揃えて優しく教えていました。
【6年生】 2014-05-02 18:46 up!
見つけたよ!いいかんじ
今日図工で自分が見つけた素材を使った絵を描きました。綿でうさぎを作ってみよう。毛糸でへびを作ってみようと子ども達は,アイディアスケッチをもとに様々な工夫をしていました。来週に仕上げをして教室に掲示したいと思います。
【2年生】 2014-05-01 19:41 up!
あがったよ!こいのぼり
「先生!来て!」
中間休みに運動場に遊びに出た子ども達が笑顔で呼びに来てくれました。
先週からみんなで作り上げた鯉のぼりを校長先生が
「全校のみんなに見えるところに」
と朝から一所懸命に飾って下さいました。子ども達は嬉しそうに鯉のぼりを見上げていました。連休明けまで大枝小の空中廊下を元気に泳いでいます!
【2年生】 2014-05-01 19:40 up!
体力テスト1・6年
体力テストを6年生とともに行いました。
6年生のお兄さん,お姉さんに教えてもらいながら,
反復横とび,上体おこし,長座体前屈,立ち幅跳びの4つの
種目をしました。上体おこしでは,起き上がるのがやっと
の子がたくさんいましたが,顔を真っ赤にして頑張りました。
すべてのテストが終わりましたら,おうちの方にも結果を見て
いただこうと思っています。
結果を楽しみにしていてください。
【1年生】 2014-05-01 19:37 up!
今年度の野菜
今年度の前期は「ナス」と「オクラ」を育てます。先週、大きなプランターに苗を植えました。二人ともスコップを使って上手に植えることができました。植えた後に「大きくなりますように」と願っていました。毎日、水やりを頑張っておいしい野菜を作りましょう!!
【ひまわり】 2014-04-30 19:07 up!
がんばっています!
今年度も元気に毎朝のランニングをしています!
一生懸命に集中してひらがなを書いたり、習字の学習などもがんばっています。
二人とも新しい学年になってやる気満々です。続けてがんばりましょう!!
【ひまわり】 2014-04-30 19:07 up!
学級目標
ひまわり学級は昨年度とクラスのメンバーは変わらず児童二人です。新しい学年になり元気いっぱいで、勉強もよく頑張っています。今年度の学級目標は「なかよく・あいさつ・そうじ」です。この3つがしっかりできるように1年間頑張りましょう!!
【ひまわり】 2014-04-30 19:06 up!
3年生 町探検
本日の明け方までは大雨だったので,「町探検」にいけるかどうか少し心配でしたが,2時間目にはすっかり雨も上がり,楽しく町探検をすることができました。
一番のめあては,大枝小学校の西側の校区の様子を調べることでした。紹介したい場所で人気があったところは,「はるるの パン屋さん」
大枝小学校から9号線に出て,国道沿いの様子を調べた後,「はるるの パン屋さん」の前を通って学校に帰りました。めあてをもって校区を歩いたことで,町の様子を詳しく知ることができた3年生です。
【3年生】 2014-04-30 19:05 up!
体力テスト
今日は4年生と一緒に体力テストを行いました。今日は,上体おこしなど4種目を行いました。4年生のお兄さん・お姉さんがやり方のお手本を見せて記録もしてくれました。来週はシャトルランを行います。またおうちに持ち帰りますので,一人一人の記録をみてあげてください。
【2年生】 2014-04-30 19:02 up!
歯の健康 (4年生)
今日は,歯科検診がありました。
虫歯はないかな?
口の中に異常はないかな?
歯は健康かな?
しっかり診ていただきました。
毎日しっかり歯磨きをして,歯を大切にしてほしいと思います!
【4年生】 2014-04-30 18:56 up!