![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:39 総数:389070 |
山の家だより その4![]() みんなでしっかりと準備体操をしてから歩き出しました。 少し,雨は降っていますが,レインコートを着て雨を感じながら,みんなで歩くのも楽しいです。 山の家だより その3![]() 雨もやみ,本館前で同じ日程で山の家に行っている4校合同で朝の集いをしました。 代表の子が大枝小学校の紹介をしっかりしてくれました。 今日は9時30分頃から百井キャンプ場へ向かう予定です。 山の家だより その2![]() 竹を小刀やサンドペーパーでけずって作ります。 みんなとても集中して作っていました。手が痛くて、予想以上に苦戦しましたが、コツをつかむととても楽しくできたように思います。是非,お家で使って下さい。 ありがとう 2年生![]() 「えんそく,たのしかったね。」「これからもよろしくね。」 ひらがなを勉強し,少しずつですが文章が上手に書けるようになってきました。 相手が喜んでくれるようにと,子どもたちは嬉しそうにお手紙を書いていました。 2年生に渡すのが楽しみです。 山の家だより その1![]() ![]() 山の家に無事に到着し,お弁当を食べました。 お家の方がつくってくださったお弁当を食べ,これからの活動がんばります。 おって たてて ゆめのまち![]() 今日は,かみをおって立てて,うさぎとぞうを作りました。 次の時間は,こんないきものがいたらいいな,こんなものがあったらいいなと思うものをつくっていきたいと思います。どんな楽しい町ができるかな? ころがしドッチボール![]() ころがしドッチボールをクラス対抗で行いました。 どうやったらボールを当てられるかをチームで考えられるようになってきました。 今日は初めて教室にクーラーが入りました。 暑い日が続きますが,毎日笑顔でなかよくがんばります! こんにちは!こはくくん![]() 子どもたちは「かわいいな。」「ふわふわしてるね。」「毛が気持ちいいな。」と喜んで触っていました。 生き物へ親しみを持ち,大切にする心を育てていきます。 ![]() マット遊び![]() ![]() ![]() 初めはちょっと自分の苦手から逃げようとしていた子ども達ですが,友達との教え合いや練習する場を工夫することでどんどん新しい技にも挑戦する姿が見られるようになりました。 レッツ読み聞かせ!![]() 担任以外の先生が,お勧めの本を持って教室に来て,その本を読んで聞かせてくれます。子どもたちは読み聞かせが大好きです。大爆笑するような本,思わず涙してしまう本。シリーズで読みたくなる本などなど…。 本好きな子どもに育ってほしいと願っています。 |
|