![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:153 総数:643819 |
吹奏楽部スプリングコンサート
3月22日(日)の午後,吹奏楽部による『スプリングコンサート』が体育館で行われました。
第1部では,コンサートマーチ『春の道を歩こう』や『秘儀〜旋回舞踊のためのヘテロフォニー』など・・・ 休憩では「ようかい体操 第一」で少しリラックス・・・ 第2部では,『ヒカレ』や『RPG』などの話題のJ-POPなどが演奏されました。先日卒業した3年生にとっては、最後の演奏となりました。 休日にもかかわらず,たくさんの皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。 楽しいひと時をつくってくれた吹奏楽部のみなさんにも感謝します。ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 平成26年度 修了式
平成26年度の授業が,20日(金)に終了しました。
論文コンクール、書道、柔道など活躍してくれた人たちへの表彰のあと,学校長,生徒会本部,学習・生活に向けての話がありました。 2週間の春季休業ですが,この1年間やり遂げたこと、やり遂げられなかったことなど少し考える時間にしてほしいと思います。体調に気をつけて始業式に元気な顔をみせてください。 第33回卒業証書授与式
3月13日(金)、第33回卒業証書授与式を行いました。
今年度は、163名の卒業生が巣立っていきました。 どんなときにも夢を持ち続け、思いやりを大切にして、夢実現のためがんばりましょう。 ![]() 3年生を送る会(4)![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(3)![]() ![]() ![]() 3年生を送る会(2)![]() ![]() ![]() 3年生を送る会
卒業式を2日後に控えた3月11日(水)、体育館で「3年生を送る会」を行いました。
前生徒会長からベルマークキャンペーンで購入した冷水機の紹介の後、「3年生を送る会」がスタートしました。 生徒会本部役員によるオープニング、お世話になった先生方のビデオレター、3年間の思い出ビデオ、1年生と2年生からの合唱とメッセージのあと、3年生からお礼の合唱と言葉がありました。 寒い朝でしたが、体育館の中はあたたかい空気が流れていました。3年生のみなさん、未来に向かってしっかり歩んでいきましょう。 ![]() ![]() ![]() 明日は、公立高校中期選抜学力検査です。
明日の公立高校中期選抜学力検査を控え、3月5日、事前指導を行いました。
いよいよ本番ですが、これまでの努力を信じて、普段の力が十分発揮できるよう平常心ででがんばってください。健闘を祈っています。 ![]() ![]() 大藪小学校であいさつ運動
2月13日(金)朝8時から大藪小学校であいさつ運動を行いました。
これは、久世三校の児童会・生徒会が「久世スタンダードVer.2(児童・生徒版)」を改訂する中、今年度に行う取組のひとつで、先月は久世西小学校に行いました。寒い朝でしたが校門では子どもたちの元気な声と笑顔があふれていました。 久世三校のみなさん、これからも元気にあいさつしましょう。 ![]() ![]() ![]() 1年生ファイナンスパーク学習(3)![]() ![]() ![]() |
|