![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229985 |
黒田を探検 その1
生活科の町探検で、黒田へ行きました。
まずは、研修センターで日本語や日本の生活について学んでおられる研修生の方々と交流をしました。お互いに好きな食べ物や好きな遊びなどについて紹介し合った後、子ども達の質問に一つひとつ答えていただきました。中国やベトナムのことについても少し教えていただきました。 日本語が好き、日本の漫画が好き、日本人が好き、とみなさんおっしゃっていて、とてもうれしい気持ちになりました。 ![]() ![]() ![]() 自分発表会
生活科の「ひろがれわたし」で今までの自分、今の自分、これからの自分について発表しました。
みんな、自分ができるようになったことや、将来の夢などを確認できました。 ![]() ![]() ![]() 本の紹介
「スーホの白い馬」の学習の最後に、自分が選んだ外国の本の紹介をしました。
簡単にあらすじを話して、「これは〜が分かる本です」「これは〜が面白い本です。」など、ポイントを話しました。 「これは勇気を出せば何でもできるということが分かる本です。」「これは人じゃないものでも、心がつながっていることが分かる本です。」など、本質が分かっている!と感心する感想がたくさんありました。 ![]() ![]() ![]() クラブ活動2![]() ![]() クラブ活動![]() ![]() 読書週間![]() ![]() ![]() 後期児童会総会![]() ![]() ![]() はじめのあいさつの後, 各委員会から 各色の反省 各学年より の順番で,後期の反省を行いました。 委員会の発表の後には, たくさんの意見が出され,次年度に引き継ぐものもありました。 教室に春が・・・
秋から育てているヒヤシンスの水耕栽培が花開き始め、教室に良い香りをふりまいてくれるようになりました。全員の花が咲いたので記念撮影。みんなにっこり笑顔です。もう春です。
![]() 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 6年生を送る会3![]() ![]() 参観いただいた保護者の皆様,ありがとうございました。 |
|