京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up12
昨日:110
総数:629764
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

【3年】書写

書写で『光』を書きました。

始筆、終筆に気をつけたり、はらい、はねなど、3年生で学習したことをすべて使って書きました。

筆使いもだいぶ慣れてきて、丁寧に書くことができました。
画像1
画像2
画像3

【どすこい】太秦 相撲部

相撲部では、冬練習をしています。
体力作りを中心に、なわとびをしています。

自分が一番できるとび方で、2分間、がんばる。

しんどくなってきたときに、自分の気持ちに負けずどれだけがんばれるか…。


相撲も同じです。土俵際、押されている時に、どれだけ踏ん張れるかが大切です。

体力だけでなく、気持ちの面でも、強くなってほしい。

自分の「しんどい。」「もう、アカン。」という気持ちに打ち勝つ心も育ってほしいと願っています。


子どもたちは、

「がんばれ!」
「いける!」

と、友達を励ましながらお互いを高め合って練習に励んでいます。


がんばった後は、お楽しみドッチボールで、とっさの判断や瞬発力を養っています。
画像1
画像2
画像3

豆つまみ大会(中学年)

 今日は,中学年の「豆つまみ大会」でした。
各クラス3人の代表による熱い戦いになりました。
3・4年生になるとおはしの使い方もとても上手になり,
つるつるのおはしで大変な所,しっかり豆をつまめているなと感心しました。
 優勝は,3年生1組,4年生も1組でした。1人1分の3人交代で40粒が
今日の最高でした。
画像1
画像2

宝さがし(給食)

 今日は,給食の「宝さがし」の日でした。今日は,型抜きしたにんじんを「豆乳のクリームシチュー」の中にしのばせ,各教室であたった人に給食委員会よりしおりを贈りました。
 給食室では,にんじんの型ぬきを70個ほどし,ゆがいてシチューの中に各クラス2個ずつ入れました。
 教室では,宝を見つけた子どもたちをみんなでお祝いし,にぎやかな給食時間になりました。
 
画像1
画像2

豆つまみ大会(低学年)

 今週は,学校給食週間で今日は低学年の豆つまみ大会を行いました。ランチルームに集まった1・2年生の各クラスの代表選手が3名ずつ,豆をつまんで容器から容器へ移して競いました。
 応援団の声援を受け,真剣に豆をつまんではこぶ姿がとても美しかったです。普段の力を発揮できたでしょうか。1年の優勝は1組,2年の優勝は5組でした。
画像1
画像2

【3年】かけあし(4分間走)【体育】

体育科では、かけあし(4分間走)の学習を行っています。
自分の走るペースを守りながら、走ります。

みんな、一生懸命。

数回走って、自分のペースをつかんできているようです。


走り方にも気をつけながら、頑張っています。

画像1
画像2
画像3

陶芸教室

画像1
画像2
画像3
今日、陶芸教室がありました。
陶芸の先生に教えていただいて、
それぞれ自分の好きなお皿や
コップ、お茶碗などを作りました。
出来上がったら、また紹介しますね。

思い出シリーズ10 社会見学 〜奈良〜

社会見学で奈良に行きました。東大寺の大仏を見たり,平城宮跡を見たりしました。とっても大きな大仏を見て驚いていました。
画像1
画像2
画像3

思い出シリーズ9 みどり杯 夏場所

6年生はたくさんの子が出場してくれました。どの取り組みも真剣そのもの!!6年生の気迫が感じられました。
画像1
画像2
画像3

思い出シリーズ 8 中学校の文化祭へ行きました

画像1
画像2
今年から復活した太秦中学校の文化祭に行きました。中学校でどんなことをするのかが少しわかったようでした。楽しく参加させていただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式リハーサル
給食終了
卒業式前日準備(1〜4年5校時後完全下校)(5年5校時準備)
3/20 卒業式 9:30開式
3/21 春分の日
3/23 給食なし校時
3/24 大掃除2校時
修了式(行事0.5)
3/25 春季休業開始

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

学生ボランティア募集

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp