京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/19
本日:count up2
昨日:17
総数:372960
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

夏休み学習会(その1)

7月19日(土)から始まった夏休みも,はや今日で10日目を迎えました。そして,今日は「夏休み学習会」。各学年別に多くの皆さんが自主学習に取り組みました。この10日間の暮らしぶりはどうでしたか?計画通りに進んでいますか?今日と明日の学習会を契機に,自分の計画を見直して,じっくりと取り組んでください。猛烈に暑い日が続きますが,規則正しい生活を送り,体調をくずさないように心がけてください!!
画像1
画像2
画像3

夏休み学習会(その2)

画像1
夏休み学習会は,明日7月29日(火)も開催されます。今日と同じく9時〜10時50分の予定です。夏休み前半の学習のペースを確立させるきっかけになるように利用してください。

女子バスケットボール部,3回戦で無念の敗退。

7月21日(月)西京極のハンナリーズ アリーナ(西京極市立体育館)で,女子バスケ部の3回戦が行われました。相手は伏見中学校。3コートで同時に熱戦が行われており,体育館はかなりの熱気に包まれていました。烏丸中は序盤から相手にリードを許しながらも,第4Qの最後のさいごまで,体力の限界までよく健闘しました。結果は39−59でした。チャンスにシュートが決めきれない場面が目立ったのが残念でした。
画像1
画像2
画像3

【速報】男子バスケット部,初戦を勝利で飾る!

7月20日(日),男子バスケット部は,向島東中に43−40で快勝しました!前半は終始攻勢でゲームが進んだものの,中盤にかけては向島東中の反撃にあい,一時は相手にリードを許す場面もありましたが,ゲーム終盤には見事な粘りと反撃で再びリードを取り返し,相手の猛攻にも屈することなく,接戦を制して勝利をおさめました。最後のさいごまで,冷静かつ積極的なプレーを維持した戦いぶりは感動的で立派でした。
画像1
画像2
画像3

7月18日(金)休業前全校集会

4月からスタートした平成26年度も,7月18日でその第1期を終了しました。3限目には休業前の全校集会,4限目に大掃除,そして通知表を受け取り夏休みに突入です。全校集会は,校歌で始まり,生徒会からの報告,表彰(良い歯,合同球技大会,春体水泳)がおこなわれました。毎回行っている「先生からのお話」は今回は,平田先生の伴奏により,長岡先生の歌『ほらね、』の披露でした。そして全校生徒みんなでも一緒に歌いました。
画像1
画像2
画像3

夏休み前学年集会(1年)

 体育で水泳授業の後でしたが、全員素早い行動で体育館に集合できました。
 生徒議員の司会進行で、まずは学年レクレーションです。
レク1「だれが」「どこで」「何を」「どうした」ゲーム
 どんな言葉の組み合わせになるのか…。とっても面白かったです。
レク2「何でもバスケット」ゲーム
 フルーツバスケットの応用ゲーム…「今朝、パンを食べた人」「メガネをかけている人」「今日、懇談の人」「何でもバスケット」…ゲームの中で、友情を感じる瞬間があったり、最後に残った人の罰ゲームをあったかい心で聞いてくれたり、これも楽しかったです。
最後は1期の反省と課題です。
 入学して4か月の中学校生活で見えてきた集団としての課題を克服し、2期から、さらに集団として高みを目指していくための大切な時間でした。最後に学年主任の先生からは、「みんなの良さをたくさん感じられた4か月間でした。その良さを、先生がいないときこそどんどん発揮していってほしい」そして、「入学式のときに頑張ろうとした気持ちを忘れないように」とお話がありました。
画像1
画像2
画像3

サッカー部,大淀中に惜敗!

7月13日(日)西京極中学校グラウンドで,夏季大会サッカーの部の公式戦が行われました。対戦相手は伏見の大淀中学校。わが烏丸中は開始後,終始攻勢に出た試合展開で,見事に3点を奪い,ゲームの主導権を握って前半を終えました。後半も,給水タイムまでは3−0をキープしていましたが,最後の10分ほどの間に大淀中の猛反撃を受け,残念ながら4点を奪われて敗退しました。
画像1
画像2
画像3

1年和装体験

 家庭科の授業として「伝統文化」に関わる授業、「和装」の取組が、先週の金曜日に行われました。
 今回は、「浴衣」の着付け体験でした。最近では浴衣は多くの人に親しまれ、まもなく始まる祇園祭に、浴衣姿で出かけていく人も多く見られるようになりました。授業では、浴衣の由来や、浴衣の作りなども教えて頂いたあと、それぞれ着ては脱いで、浴衣を自分で着られるように練習しました。
画像1
画像2
画像3

短冊に願いを込めて

 笹の葉サラサラのきばに揺れる…
 今年も、各学年、それぞれの願いを込めた短冊が、笹の葉に括り付けられ、廊下に飾られています。それぞれの願いは世界平和から、自分の身長やゲームのことまで人それぞれですが、願いが叶うといいですね。
 また、今年も同志社大学継志館の七夕に参加し、みんなの願いを書いた短冊や、折り紙細工を飾って頂きました。またコンサートの最後には烏丸中学校のことを紹介もして頂きました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

本日7月3日(木)6限に『非行防止教室』を開催しました。全学年が体育館で石塚宏亘さんのお話を聞きました。石塚さんは,京都府警の少年課から京都市教育委員会に派遣されておられる方です。なぜ法律や校則を守る必要があるのか,万引きや暴力がいかに重大なことにつながってゆく危険性があるのか,さらに犯罪被害者のご家族の思いなどについてわかりやすく説明していただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

部活動

学校評価

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp