京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:4
総数:227937
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

速く!正確に!

画像1
 たし算の学習を終え、習熟のためにマス計算をしています。学習のあいまや学習タイムにすぐできるマス計算。答え合わせも自分だちでします。はじめはたくさん間違えていた子もだんだん正確にできるようになってきました。タイムもどんどん短くなってきました。
画像2

親子演劇鑑賞2

画像1
画像2
画像3
親子演劇鑑賞の演目は「はらぺこプンタ」「赤いろうそくと人魚」,そしてその間には影絵教室がありました。影絵教室では,身の回りの物を影絵で映して,それが何かを当てていきました。一つの物でも角度を変えて映すと全く違うものに見えたり伸びたり縮んだりしたりと,いろいろ変わることが分かりました。おうちでも影絵に挑戦してみてもいいですね。
 影絵劇団かしの樹の皆様,ありがとうございました。

PTA親子演劇鑑賞

画像1
画像2
画像3
 PTA親子演劇鑑賞です。今年度は影絵です。

朝マラソン

画像1
画像2
 陸上教室の後 全校朝マラソンです。みんな走ることが楽しそうです。

みどりのカーテン

画像1
画像2
画像3
 みどりのカーテン準備完了。

重要 学校いじめ防止基本方針について

大津市でいじめにより,自らの命を絶った痛ましい事件が起こりました。

学校現場では,いじめを見逃さない,
もしいじめが起こったらどう対応するのかなど
真剣に話し合いました。

平成25年9月28日
「いじめ防止対策推進法」が施行され
各校で「いじめ」にどのように対応していくのか文章にまとめました。
本校ホームページの右下のカテゴリーに
いじめ防止に対する基本的な方針をまとめました。

本校では引き続き,
小さないじめも見逃さない学校にしていきます。



親子活動

 日曜日の親子活動で、親子でパチンコ台を作りました。絵をかくのは子どもたち、おうちの人は部品を磨いたり、組み立てたり。そのあとは、パチンコ台を使っての算数教室です。学習したばかりのたし算を使って得点を足し、どちらが勝ったのか考えます。式も上手にかいて答えを見つけることができました。学級委員さんにお世話になって、楽しい親子活動ができました。
画像1
画像2
画像3

歯の染め出し

画像1
 保健給食委員会が、学年ごとに「歯の染め出し」をしてくれています。今日は最後の1年生の染め出しでした。歯磨きが終わった後、染め出し用の薬を歯につけます。うがいをすると、ちゃんと磨けているところには色がつきませんが、磨けていない部分に赤い色が残ります。自分で鏡を見て、どこが磨けていないか確かめます。その後、その赤い色がとれるように再度歯磨きします。人にはそれぞれ磨きぐせがあるので、いつも同じ部分が磨けていないことが多く、そこからむし歯になることがよくあります。自分の磨けていないところを知ってそこを特に念入りに磨けるようになると、むし歯になりにくくなります。今日は保健給食委員会のお兄さんたちが1年生の歯を見てくれました。
画像2

人権宣言2

画像1
画像2
画像3
どの学年も大きな声でしっかり発表することができました。

朝会 人権宣言

画像1
画像2
画像3
今日の朝会は,6月の目標発表と人権宣言発表でした。人権宣言発表では,各学級で考えた目標が大きく書かれていました。「目標」は今現在できていないからこそ立てるものです。「絵にかいた餅」にならないように,一人一人が意識していくことが大切ですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 学校安全の日
PTA本部役員会
3/17 学校運営協議会総会
3/19 卒業式リハーサル,給食終了
3/20 卒業証書授与式
3/21 春分の日
PTAより
3/16 PTA本部役員会
地域から
3/17 学校運営協議会総会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp