最新更新日:2024/11/01 | |
本日:1
昨日:16 総数:304328 |
学級用ボール
PTAより,子どもたちが休み時間に使うドッジボールとソフトバレーボールと,専用の収納かごをいただきました。
子どもたちはとても喜んで活用しています。 ありがとうございました。 今日の子どもたち(2)
5時間目の様子です。
2年生は,国語の学習で新出漢字の練習をしていました。2年生になると画数の多い難しい字を習うようになります。新しい漢字を教えてもらうと,正しく覚えられるようにノートを使って丁寧に練習します。真剣な表情で熱心に練習をしていました。 3年生は,理科でひまわりやホウセンカの種をルーペで観察して,その様子をノートに書いていました。種の特徴をきちんととらえて,正しく絵や言葉でまとめていました。 4年生も理科の学習をしていました。天気の変化について,DVDを見て学んでいました。一日の雲の動きやそれに伴う天気の変化が,映像を通してわかりやすく学べました。集中して鑑賞していました。 今日の子どもたち(1)
給食時間です。
今日のメニューは,子どもたちの大好物の「ビーフカレー」です。 どの学級でも,子どもたちは大喜びで食べていました。 1年生は,入学後初めての「カレー」。 「おかわりします。」と,たくさんの手が挙がっていました。 5.6年生も,食缶いっぱいのカレーを,おいしそうにたいらげていました。 カレーはみんなを幸せにしてくれる嬉しい献立です。 おいしかったね。 放課後学び教室 第1回スタッフ会議
午後5時から,本年の教室開室に先立ち,第1回のスタッフ会議を開催しました。
アドバイザー・サポーター担当者の人員配置の調整の後,今年の運営にあたって,教室内での約束事や,時間設定等,共通理解をしておくことについて話し合いました。 放課後学び教室設置の目的は,子どもたちの自学自習の習慣形成と,放課後の安心・安全な居場所つくりです。 来月からの開室に際しては,その点をご理解いただけるよう,ご参加される各ご家庭にも改めてお知らせのお手紙をお届けする予定をしております。 地域の数多くのスタッフの皆様のご支援で成立しております「放課後学び教室」が,本年も,円滑に運営できますよう,ご理解をお願いします。 また,スタッフの皆様には,本年も,大変お世話になりますが,どうぞよろしくお願い申し上げます。 給食室からこんにちは
今日の献立は,麦ごはん・プリプリ中華炒め・とうふと青菜のスープでした。
こんにゃくやうずら卵の食感を楽しみながら,トウバンジャンの入ったちょっとピリ辛な味を,味わって食べていました。しいたけの苦手な子も濃い味付で,ごはんと一緒に食べられていました。とうふと青菜のスープもチキンスープのうま味がきいていました。 読み聞かせ
今日のお昼休み,図書室で『子うま文庫』の皆さんが,絵本の読み聞かせと紙芝居をしてくださいました。
たくさんの子どもたちが図書室に集まり,真剣にお話に聞き入っていました。 絵本や紙芝居を取り巻く子どもたちの瞳が輝いていました。 子うま文庫の皆様には,本校の読書活動の推進において,たくさんのご支援をいただいています。 本当にありがとうございます。 今日の子どもたち
1時間目。
1年生の教室では,自分が担当したい学級内の係を選んだ後,係の仕事を自覚し頑張れるようにグループの名前を考えていました。 どんな名前にしようかなぁと,みんなで仲良く相談していました。 係活動,頑張ってくださいね。 4時間目。 校長室の窓の外から,元気のいい声が聞こえてきます。 窓を開けてみると,2年生の子どもたちが,植えたミニトマトの鉢を並べているところでした。大切に育ててくださいね。 お掃除時間。 北校舎1階の廊下を3年生がお掃除してくれていました。ギュッと絞った雑巾で廊下をきれいに拭いてくれていました。笑顔でお掃除に励んでくれています。 ありがとう。 給食室からこんにちは
今日の献立は胚芽米ごはん・たらのアングレス・春野菜のスープ煮です。
「アングレス」は「イギリスの」という意味です。ウスターソースで作るソース(たれ)をからめた料理をアングレスと呼びます。ウスターソースはイギリスが発祥の地と言われているので、それにちなんでイギリス風(アングレス)と名前がつきました。から揚げにした鱈に、ケチャップ・ウスターソース・さとうで作ったソースをからめて作った「たらのアングレス」は子どもたちにも人気があります。 また、春野菜を使ったスープは、春キャベツと玉ねぎの自然の甘さがスープに出ていて、ほんのり甘くてやわらかい具材のおいしさを味わって食べていました。 今日も残菜がゼロでした。たくましい子どもたちです。 修学旅行情報その8
ホテルに到着、入所式をしました。これからすぐ風呂、そして夕食です。
修学旅行情報その7
平和資料館を出発、宿泊先の岡山に向かいます。展示の写真や人形がこわかったと言う子や佐々木貞子さんの作った折り鶴がとても小さかったと感想を言う子もいました。
|
|