京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:44
総数:364277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

楽しかった思い出を後にして

 楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいます。
 自由散策を終え、一路京都に向けて帰路につきます。
いま、搭乗手続きを終え、待っているところです

画像1
画像2

国際通り散策3

おなかもすいてきたし。
画像1
画像2

国際通り散策2

いいものが見つかると良いね
画像1
画像2
画像3

国際通り散策中

 国際通りをグループ別に散策中です。おみやげを買うならここしかありませんから、みんないろいろと頭を悩ませながらお店まわりをしているようです。
画像1
画像2
画像3

国際通り散策開始

 修学旅行最後のメニューとなります。県庁前に集合して、これから国際通りに繰り出します。昨夜激しく降っていましたが奇跡的に雨が上がってます。
画像1

ただ今朝ご飯

バイキングの風景その2です
画像1
画像2
画像3

朝ご飯中です

 朝ご飯はバイキングのようです
画像1
画像2
画像3

三日目スタート!

 修学旅行最終日です。天気は残念ながら雨です
 ホテル内はご覧のような感じです。
 子どもたちは、少し疲れてるかな?って感じです。今日は、国際通りを散策します。

画像1
画像2

ホテルチュラ琉球に着きました!

バーベキューも終わり、19:00に美美ビーチを出発し、いま、那覇市のホテルに着きました。全員元気です。この後はお風呂に入って、ゆっくり体を休めます。
本日のレポートはここまで。
ホテル内の様子なども含めて、明日また再開します。

2年生ファイナンスパーク学習2

 なかなか大変な取り組みでしたが、ほとんどの子ども達が「楽しかった!!」と感想を言っていました。ファイナンスパーク学習の後は、「京都モノづくりの殿堂」を見学し京都にゆかりのある企業について学びました。今回の学習は子ども達が大人になったとき必ず活きるものでした。

画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

平成29年度行事予定

烏丸中だより2017

学校配布プリント

部活動

学校評価

京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp