京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up64
昨日:33
総数:430763
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

学校教育目標・学校経営方針

平成26年度 大薮小学校教育目標

『活気ある意欲と温かな仲間意識をもち,未来を切り拓く子どもの育成』
  ・深く考える子 ・仲良く助け合う子 ・元気でがんばる子

*学校教育目標及び学校経営方針については,ページ右下の配布文書をクリックして御覧ください。
画像1

部活動(バレーボール)2

画像1画像2画像3
 試合の合間にお弁当を食べました。心のこもったお弁当を食べたおかげて,次の試合も頑張ることができました。

部活動(バレーボール)1

画像1画像2画像3
 10月11日(土)部活動全市交流(バレーボールの部)が,京都市立祥豊小学校にて行われ,5校11チームが日ごろの練習の成果を発揮しました。
 大藪小学校の子どもたちも一生懸命プレーをしました。5年生は,最後まであきらめないガッツを見せてくれました。6年生は,他校の男子の勢いのあるサーブにもひるむことなく向かっていく勇気や,思いやりのある温かい声援を見せてくれました。
 今回の大会の経験を生かして,後期の部活動を一層実りのあるものにしていってほしいと思います。

学校評価結果等

学校評価結果等については,ページ右下の配布文書をクリックして御覧ください。

学校沿革史

学  校  沿  革  史
明治 6年 大藪小学校創立
明治20年 大藪尋常小学校 3年制に改編
明治40年 乙訓郡大藪尋常小学校 6年制に改編
大正 7年 大藪実業補習学校附設
      遊動学級と称し特殊学級設置
大正 8年 教室1・瑠夏室新築
大正15年 新運動場完成 遊動学級廃止
昭和 9年 室戸台風により教員室および講堂を残して全壊
      児童5名死亡54名負傷
昭和16年 乙訓郡大藪国民学校と校名を改称
昭和34年 京都市編入により京都市立大藪小学校と改称
昭和52年 分校が久世西小学校として独立開校
昭和53年 文部省京都市教育委員会同和教育研究指定(国語科)
昭和54年 文部省京都市教育委員会同和教育研究指定2年次
平成 4年 文部省京都市教育委員会同和教育研究指定1年次(国語科)
平成 5年 創立120周年記念式典挙行
      文部省・京都市教育委員会同和教育研究指定2年次
平成 6年 京都市教育委員会指定エコ・スクール推進校(環境教育)
平成 7年 京都府統計教育指定研究推進校(2ヵ年)
平成 8年 京都市教育委員会フロンティアスクール推進事業
      研究指定1年次(算数科)
      「自ら進んで問題を解決しようとする子どもを育てる」
平成 9年 京都市教育委員会フロンティアスクール推進事業
      研究指定2年次
平成10年 京都市教育委員会フロンティアスクール推進事業
      研究指定3年次
平成11年 京都市教育委員会フロンティアスクール推進事業
      研究指定4年次
平成12年 京都市教育委員会フロンティアスクール推進事業
      研究指定5年次
平成13年 京都市教育委員会 「情報教育」研究指定1年次
      文部科学省「次世代ITを活用した未来型教育」
      研究開発事業実施校
平成14年 京都市教育委員会 「情報教育」研究指定2年次
      文部科学省「次世代ITを活用した未来型教育」
      研究開発事業実施校(2年次)
平成15年 文部科学省「次世代ITを活用した未来型教育」
      研究開発事業実施校(3年次)
     「学習指導カウンセラー派遣事業」実践研究指定校(1年次)
平成16年 文部科学省「学習指導カウンセラー派遣事業」
      実践研究指定校(2年次)
      京都市教育委員会 「みやこ学校創生事業」研究指定1年次
平成17年 京都市教育委員会 「みやこ学校創生事業」研究指定2年次
平成18年 京都市教育委員会 「みやこ学校創生事業」研究指定3年次
平成19年 京都市教育委員会 みやこ学校創生事業
      「みやこパイロット・スクール」研究指定
平成22年 「豊かな学びモデルスクール」推進事業実施校
平成23年 学力向上実践推進事業重点校
平成24年 小中一貫教育【中核ブロック】指定校 
平成25年 創立140周年記念式典挙行 
平成26年 「自律的・組織的な学校運営の体制構築に向けた調査研究」
      (中学校ブロック)文部科学省指定            
      京都市教育委員会指定「京都市英語教育強化拠点校」
      (中学校ブロック)

部活動サッカー 練習試合

 10月12日(土),部活動サッカーの練習試合がありました。相手は,葛野小学校です。結果は2勝2引き分けでした。どれもとてもいい試合で,みんな満足そうでした。11月1日には,全市の試合も行われます。
画像1
画像2
画像3

後期の始業式

後期が始まりました。台風の被害が心配でしたが,予定どおりに始業式を終えることができました。
始業式では,後期のめあてをもち,一日一日を大切にすることで自分自身を伸ばしていく力をつけるお話がありました。また,正しい敬語の使い方ができるようにと話し方を紹介しました。
画像1
画像2
画像3

成長した子どもたち

今日は前期終業式。
五時間目,子どもたちは一人ずつ,担任から前期の「あゆみ」を受け取りました。
子どももたちは,「あゆみ」をもらう前からワクワク,ドキドキしていました。一年生にとっては,初めてもらう「あゆみ」です。
前期に頑張ったことは「あゆみ」を通して保護者の方と一緒に確認し,子どもたちの自信につながっていくと思います。
みんな,前期,よく頑張りました。

画像1

部活動(バレーボール)

画像1画像2
 H26年度 京都市小学校部活動全市交流会(第13回 バレーボールの部)が10月11日(土)に京都市立祥豊小学校にて行われます。
 大藪小学校では,5年生1チーム,6年生2チームの合計3チームが出場します。今日は最後の練習をしました。明日は全力を出し切っていい試合ができるといいですね。

前期終業式

きれいな歌声で校歌を歌い終業式が始まりました。
始業式・入学式から数えて106日となり,前期が終了します。
努力を積み重ねてきた結果を評価しつつ,後期(99日)に向けて新たなスタートがきれればと考えています。
通知票を渡すと同時に,褒めたり自分で自分のことをあきらめないよう伝えていきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 ALT クラブ活動(最終)
3/10 ALT フッ化物 心ニコニコの日
3/11 SC来校

学校教育方針

学校評価

学校だより

台風・地震について

京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp