京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up37
昨日:34
総数:298250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  『仲間と未来を創造し 自ら学ぶ子どもを育てる』

朝の風景

4連休明けの朝です。

朝日を浴びた新緑が光輝く中,集団登校で,続々と子どもたちが登校してきました。
本校の子どもたちは,登校時刻をきちんと守り,約10分前後ですべての登校班が登校を完了します。

送り出してくださるご家庭,それぞれの地域より,見守り・引率してくださる皆様のおかげで,時間を守り,安全に登校できること,本当に嬉しいことです。

登校後,毎朝,4年生以上の子どもたちは運動場でランニングを続けています。
今朝も,タイムを見ながら自分のペースで熱心に走りこんでいました。
「継続は力」ですよ。
無理のないように励んでくださいね。



画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1
今日の給食は,黒糖コッペパン・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・チーズでした。
ホットマリネはキャベツ・にんじん・じゃがいもを蒸して甘酸っぱい味つけをするマリネです。 
キャベツがシャキシャキしているよ。すっぱい。など1年生の感想が聞かれました。
酸っぱい味は苦手な子もいますが,少しずつ慣れて好きになってほしいと思います。

さて,子どもたちにも寂しい思いをさせていましたが,7日(水)から牛乳の提供を再開することとなりました。
保護者の皆様には,雪印メグミルク株式会社からのプリントと牛乳の提供再開についてというプリントを2種類お配りしました。今後も,安全に留意していきたいと思いますので,何卒ご理解をいただきますようお願いいたします。

やさしさ いっぱい 北醍醐

昨日の朝会で発表した『学級目標』が渡り廊下に掲示されています。

こんなクラスに! これをがんばる! という願いや決意が伝わってきます。

今年1年,この目標を常に意識し,一人一人が生かされ,集団が輝く学級作りに励んでください。


「やさしさ いっぱい 北醍醐」

1.友だちがいっぱいだよ 仲間がいっぱい 北醍醐
  君とぼくはちがうけど みんな大切な 友だちさ

  一人一人 手をつなぎ 楽しく 学びながら
  やさしさいっぱい 共に生きる 北醍醐の子 ♪

2.小鳥の声が聞こえるよ 命がいっぱい 北醍醐
  君も僕も持っている 一つしかない 命

  一人一人 手をつなぎ 楽しく 学びながら
  やさしさいっぱい 共に生きる 北醍醐の子 ♪

画像1
画像2
画像3

今日の子どもたち

4時間目の様子です。

3年生は,国語の学習で,『国語辞典』の使い方について教えてもらい,自力で言葉調べをしていました。辞典の中にたくさん掲載されている言葉に興味を持って調べていました。辞典で調べることは,言葉の獲得にとても役立ちますよ。

5年生は,国語テストの答え合わせと間違い直しをしていました。このようにテストの後で,きちんと振り返りをすることは,とても大切なことです。ケアレスミスに気づいて,「もったいなかったなぁ・・・。きちんと見直しをすればよかった。」とつぶやいている人がいましたが,そのことに気付けたことで,きっとケアレスミスが減っていくと思いますよ。

6年生は,算数の学習で「対称図形」について学んでいました。方眼紙を使って実際に図形を作る活動をしていました。方眼紙のマス目を正しく数えながら熱心に学習に向かっていました。

画像1
画像2
画像3

風薫る 皐月

校庭にはサツキが咲き誇り,校内や裏山の木々の新緑が輝いています。

明日から,大型連休の後半が始まります。

安全には十分気を付けて,楽しく豊かな時間をお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

今朝の登校風景

爽やかな朝,今日も子どもたちは,見守り隊の皆様に守られながら元気いっぱい登校してきてくれました。

また,今朝は,交差点で醍醐交番の警察官の方も,子どもたちの登校を見守ってくださっていました。

醍醐交番の皆様には,年間を通して,このように朝の子どもたちの見守りや放課後のパトロール等,手厚くご支援いただいており,大変心強く思っています。

日々,大変お世話になっておりますこと,心よりお礼を申し上げます。

画像1
画像2
画像3

給食室からこんにちは

画像1画像2
今日の献立は,ごはん・鶏肉のこはくあげ・焼きそば風切干大根・わかめスープ・みかんゼリーでした。
新献立の焼きそば風切干大根は,ベーコン・にんじん・たまねぎを油でいため,水でもどして切った,切干大根を加えます。味つけに,塩・こしょう・料理酒・トマトケチャップ・ウスターソースを入れて,最後に青のりを加えて仕上げます。
味つけは焼きそばみたいですが,食感は歯ごたえのある切り干し大根。
子どもたちの感想を紹介します。
1年生:切干大根が焼きそばみたいな味がしておいしかった。シャキシャキしていておい    しかったです。
    から揚げがジャキジャキ・カリカリしておいしかった。カリッとしておいしかっ    た。
    わかめスープは,もやしがシャキシャキめーっちゃ玉ねぎが味がついてておいし    かった。
2年生:焼きそば風切干大根がシャキシャキしておいしかった。

あすなろ:玉ねぎがバリバリしておいしかったです。

こんな感想もありました。牛乳はいつになったら出るの?む〜〜っちゃ,待ってるのに。

子どもたちにも淋しい思いをさせていますが,京都府下での検査の結果が出,安全が確認されますまで,もうしばらくお待ちください。


今日の子どもたち

3時間目の様子です。

3年生は,社会科の学習で校区内の探検に出かける前に,校区地図に方位等の書き込みをしていました。先生のお話をしっかり聞いて,東西南北を正しく記入していました。

4年生は,『漢字辞典』の使い方について教えてもらった後,実際に自分で漢字辞典を使って,漢字の読み方や意味を調べていました。わからないことは進んで自分で調べる習慣が身につくといいですね。

5年生は,外国語活動の時間で,担任とスクールサポーターの先生に教えてもらって,英語で名刺を作っていました。
5年生から始まった「外国語活動」の学習。主体的に学んでくださいね。

画像1
画像2
画像3

English shower ♪

本年も,日常的に『英語』に触れる機会を設定することで,『英語』に親しませたいと考え,『English shower』の取組を進めています。

木曜日の中間休みには,スクールサポーターの先生のご支援を得て,図書室で『enjoy english』と題した,英語の絵本の読み聞かせやゲームを楽しむ機会を設定しています。

今日は,1年生がたくさん参加してくれました。
画像1
画像2
画像3

人権朝会

5月1日。
憲法月間にちなんだ朝会を行いました。

憲法の三原則と対応させて,北醍醐小学校のきまりについての話をしました。

○子どもたち一人一人が,主役として輝ける学校
○困りごとは話し合いで解決し,もめごとや争いごとのない楽しい学校
○全ての子どもたちが,かけがえのない人として大切にされる学校

『やさしさ いっぱいの北醍醐』で,心豊かで,たくましい子どもを育てていきたいと考えています。

その後,各学級の代表者が前に出て,自分たちで定めた「今年の学級目標」に込めた決意や願いを発表してくれました。

最後に,代表委員がステージ上で,『北醍醐小学校 人権宣言』を発表し,児童会のテーマソングである『やさしさ いっぱい 北醍醐』の歌をみんなで歌って閉会しました。




画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立北醍醐小学校
〒601-1312
京都市伏見区醍醐片山町11
TEL:075-572-5353
FAX:075-572-2104
E-mail: kitadaigo-s@edu.city.kyoto.jp