![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:56 総数:568376 |
1年 国語『どうぶつの赤ちゃん』![]() 4年 算数
4年生の算数では分数の計算をがんばりました。帯分数がまじった計算では仮分数に直したり,整数部分と分数部分に分けて考えたり,工夫して計算しました。
![]() 6年 体育『サッカー』![]() 1年 最後の読み聞かせ![]() 絵本をたのしむ会のみなさん,1年間ありがとうございました。 2年生でも楽しみにしています!! 図工展の鑑賞
図工展が開催中です。松陽校の子どもたちも自分や友だちなどの作品を鑑賞しました。どの学年も,ステキな作品ばかりで,たくさんのいいところを見つけることができました。
![]() 図工展,開催中です!!
体育館にて,図工展が開催されています。どの学年・クラスの展示も力作ぞろいです。絵画や版画などの平面作品と,工作などの立体作品がところせましと並んでいます。ぜひご覧になってください。
図工展は,明日26日(木)までです。 ![]() ![]() ![]() 6年 図工展に向けて
図工で図工展に向けての作品づくりをがんばりました。ステキな作品がたくさん仕上がりました。
![]() 4年 図工展に向けて
4年生は図工で出展する作品を作りました。力作ぞろいです。ぜひご覧になってください。
![]() 3年 居住地交流会![]() 校区に住んでいて,西支援学校に通学している3年生男子との交流会です。 歌や読聞かせ,妖怪体操など好きなことを取り入れた優しさと楽しさにあふれた交流会になりました。 3年生にとって,友だちがまた一人増えました。 交流タイム(1年)
児童朝会に続いて,交流タイムがありました。
今日は1年生児童が『だいすき!むかしあそび』をテーマに作文発表をしてくれました。学習の中で触れた【昔の遊び】の楽しさを伝えてくれました。 そのあとの交流では,【今夢中になっていること】などについて交流し,たくさんの意見が出ました。松陽の子はいろんなことに夢中のようです。みんながんばっています!! ![]() |
|