京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up3
昨日:75
総数:415275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会は7月16日(火)〜19日(金)です。4日間は4時間授業になります。

スチューデントシティ京都銀行

画像1
画像2
京都銀行のブースでは、お客さまの普通預金の口座から電子マネーカードへの振替や事業ローンの受付などをしました。

水泳学習はじまります

画像1画像2
みんなが楽しみにしている水泳学習。まずは低水位の水遊びです。水慣れで,手をついて顔をつけてワニになって長い距離を泳ぎました。木曜からは水の深さも深くなり,本格的に水泳学習が始ります。

みずあそびが始まりました!

初めてのプールでは,みんなとても楽しく活動できました。シャワーでは頭をごしごし洗うことに気を付けました。浅いプールでも水をかけあったり,ワニになって歩いたりして楽しむことができました。
画像1
画像2
画像3

ねんどであそびました。

画像1
画像2
ねんどを細くのばしたり,まるめたりして遊びました。「つんでみたよお!」と楽しそうに活動する姿が見られました。

町探検 ふりかえり

画像1
画像2
 町探検に行きました。
 7件のお店でインタビューをさせていただきました。
 たくさんのことを、優しく丁寧に教えて下さり,子どもたちの学びが深まりました。
インタビューから帰り,絵を描いたり,勉強になったことをまとめたりしました。

 お世話になったお店の方々,本当にありがとうございました。

町探検 インタビュー

 今日は,自分たちが住む町にある7件のお店にインタビューに行きました。どんなことを聞きたいかグループで相談したり,挨拶の仕方を練習したりして、この日を迎えました。
 それぞれのお店で,いろいろなことを教えていただき,帰ってきてからのふり返りでは、
「大人になったら働きたいと思った。」
「2人では大変そうだから、手伝いたい。」
「自分たちの住む町にこのお店があってよかった。」
などと書いている子がいました。

 自分たちが、素晴らしい町に住んでいることを改めて実感できた1日でした。
画像1
画像2
画像3

ぐんぐんそだて みんなのやさい

画像1
画像2
画像3
ナスとキュウリの観察をしました。
ナスの茎がナスと同じような色をしていること、キュウリの花はトマトと同じ黄色なこと、キュウリの葉は触るとクシュクシュしていること、などたくさんのことに気が付くことができました。

ふしぎなたまご

ふしぎなたまごから生まれてくるものを、楽しく想像して絵を書いています。
たまごから飛び出してきたものは・・・!?
完成が楽しみです。
画像1
画像2

二十日大根大収穫!!

画像1
 やっとこの日がやってきました。いよいよ今日は二十日大根の収穫の日です。5月の連休明けに種をまいて,水やりを頑張り,観察もたくさんしてきました。6月に入り,急に大きくなり,土から顔をだしてきました。
 今回の二十日大根の栽培に関して,二十日大根はなぜこんなに日がかかったのか,くすのきでも話をしました。「土がよくなかったかな?」「栄養が足りなかったのかな?」「水やりが足りなかったのかな?」とたくさん考えました。そして,収穫した二十日大根を校長先生と教頭先生に試食していただきました。子どもたち二人は大喜び,担任も子どもたちとともに喜び,写真を撮るのをすっかり忘れてしまいました。
 今度は今回よりさらに美味しい二十日大根になるように頑張っていきたいです。

電池のはたらき〜つなぎ方のちがい〜

理科では,簡易検流計を使って直列や並列のときの電流の大きさを調べました。検流計を使って電流に大きさを数字で見たことで,乾電池2こを直列にしたときと並列にしたときのちがいがよくわかりました。ペアや3人組で実験に取り組む難しさや,スムーズに実験を進めるコツなども学習できたようでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 学校経理の日 委員会活動
3/3 学校安全ボランティア感謝の集い8:45  たてわり遊び クラブ活動
3/4 体重測定6年 学校保健委員会15:30〜16:30
3/5 お別れ集会 体重測定くすのき フッ化物洗口
3/6 京都市内巡りラリー6年 スリッパ消毒
3/7 わくわく科学教室7 9:30〜11:30 PTA総会10:00
3/8 ふれあい清掃8:30 サンデーモーニング9:00 小学校体育館清掃9:00
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp