|  | 最新更新日:2025/10/24 | 
| 本日: 昨日:79 総数:737155 | 
| 3年生 「ご飯」を炊いて食べました
 10月28日(火)の午後から3年生は,地域の小西さんにいただいたお米を炊いておにぎりにして食べました。 新米で作ったおにぎりの味は格別でご飯がとても甘くおいしかったようです。 自分たちが田植えから稲刈りまでしたお米だけにとても大切に味わっていました。    10月朝会の様子
 10月27日(月)に朝会を行いました。校長先生の「歯を大切にする」ことの大切さのお話を聞き,6年生が十数名が「良い歯」の表彰を受けました。   なかよし遊びをしました
 児童朝会のあとの中間休みには「なかよしグループ」で遊ぶ姿が多くみられます。 運動場いっぱいに遊ぶ姿はみんないきいきとしていて楽しそうでした。  10月児童朝会
 10月21日(月)に児童朝会を行いました。 後期代表委員の紹介をし,その後全校児童が「ひまわりの約束」を合唱しました。   修学旅行だより 14  修学旅行だより 13   修学旅行だより 12   修学旅行だより 11
淡路島牧場に到着しました。牧場の方のお話を聞いて,乳搾りの体験をしています。大きな牛に恐る恐る近づいて,温かいお乳を搾ります。これが,日頃飲んでいる牛乳のもとになることが分かりました。   修学旅行だより 10
2日目の朝を迎えました。今日もとてもいい天気で,子どもたちもみんな元気です。おいしい朝食をしっかりいただいて,活動を開始します。  修学旅行だより 9
一日の活動を終え,明日に向けて反省会を行いました。2日目は,淡路島牧場や北淡震災記念公園の見学等があります。  |  |