京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up8
昨日:9
総数:227372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

3年 社会見学(スーパーマーケット)

画像1
画像2
画像3
スーパーマーケットへ見学にいってきました。
子どもたちは、事前学習での疑問や質問を、店長さんや、お客さんに積極的に聞いていました。
「どうしてそんなに人気があるのかな。」
「何か工夫をしているのかな。」
「他にどんなサービスがあるのかな。」
など、子どもたちの調べる欲求には、感心するものがあります。

店長さんは、普段は入ることのできない扉の奥を、どんどん見せてくれました。
そのたびに、子どもたちからは、おどろきとうれしさの声があふれていました。

今回の学習をもとに、地域のスーパーマーケットの人気の秘密をさぐるべく、学習を深め、まとめていきます。

演劇鑑賞に行きました。

画像1
画像2
画像3
9月26日、一小・三小のみんなと一緒に、京都劇場に劇団四季ファミリーミュージカル「ジョン万次郎の夢」を見に行きました。さすがは、劇団四季でした。鑑賞後、歩いて安寧小学校へ移動、運動場でお弁当を食べました。夏休みが明けて先週まで、運動会の取り組みで大忙しの6年生でしたが、今日は一日ゆっくり出来たようです。

シカと競争

 昨日生活科で秋の様子について話し合った後「どんぐりなどを見つけたら教えてね。」と言うと、早速拾ってきた子がいました。もう落ちているのなら、早めに探しにいかなければいけません。なぜなら落ちたどんぐりはシカやイノシシの大好物だからです。「シカたちより先に見つけに行こう!」と時間割を変えて午後から森林公園にどんぐり拾いに行きました。何が作れるかな?と考えながら森のめぐみがたくさん集まりました。
画像1
画像2
画像3

かしこくお留守番

6年生が演劇鑑賞で朝からお出かけ。朝会の司会や図書の貸し出し、学校放送など、委員会の仕事は5年生ががんばって受け持っています。中間休みの全校遊びも4年生が担当しています。いつもと同じ学校ですが、やっぱり6年生がいないとどこか寂しい感じです。
画像1

朝会

画像1
画像2
画像3
今日の朝会は校長先生のお話でした。いろいろな国を旅行された中で,イギリスの文化や交通,食事など,日本との違いを分かりやすく話していただきました。外国の文化を知って同時に日本のよさも知ることができます。外国のいろいろな文化を調べたり実際に行ってみたりすると面白い発見がたくさんありそうですね。

算数の図

 算数の学習では、まず自分の力で解いてみることを大切にしています。その後に、発表し合ってそれぞれの図のよさを見つけます。
 ノートに思い思いに、工夫した図をかけるようになってきました。うまく図をかけなかった子も、友達の話を一生懸命聞いて、友達から学んでいます。
画像1
画像2
画像3

ポップコーン作り

 赤・青・黄グループに分かれてポップコーンを作りました。
 初めは丸焦げのポップコーンができたりしていたのですが、回数を重ねるうちにコツを覚えてきて、美味しそうなポップコーンを作ることができました。
 塩・キャラメル・カレーの3つの味をつけて楽しみました。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年)

画像1
3年生は,今,社会科で「商店のはたらき」の学習をしています。

地域にあるスーパーマーケットの秘密をさぐっています。

どうしてたくさんの人が来るのかな?
どんな工夫をしているのかな?

今日は見学の視点を考えて,
明日見学に行きます。

しっかり見て,
しっかり聞いて,
今日考えた疑問を解決してください。

今日のまなび教室

画像1
画像2
運動会が終わり,放課後学び教室も今まで通り開かれました。今日は1年生・5年生が来て,楽しいひと時を過ごしました。

消防車の絵

 今年も小学校に消防車がやってきて、全校みんなで消防車の絵を描きました。
 絵の具ではみ出さないように、慎重に色を塗っています。どんな絵になるか、楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/6 朝会,フッ化物洗口,社会見学(1年)
2/7 大文字駅伝大会
2/8 京都市小学校大文字駅伝大会
2/9 クラブ活動
2/10 体重測定,ALT
なわとび大会
2/11 建国記念の日
2/12 なわとび大会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp