京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up3
昨日:6
総数:227442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

丹波音頭の練習

画像1
画像2
6月27日(金)に,3年生が丹波音頭の練習を行いました。

地域の方に来ていただき,4回目の練習になります。

さすがに4回目なので,ほとんど歌詞を見ずに歌えるようになっています。

8月の地域の夏祭りでしっかり歌えるように練習していきましょう。

読み聞かせ

画像1
画像2
今日は4・5年生の読み聞かせに来ていただきました。お話は『かじかびょうぶ』『黒グルミのからのなかに』でした。みんな落ち着いてしっかりお話を聴いていました。

右京北支部書写主任会の授業PART3

画像1
画像2
画像3
最後に実際に半紙に書きました。

「人生で一番うまく書けた。」
と,満足そうに作品を持ってくる子どももいました。

そして,硬筆で仕上げをします。

3年生の子どもたち,とても集中してがんばっていました。

参観に来ていただきました,右京北支部の先生方,
ありがとうございました。

右京北支部書写主任会の授業PART2

画像1
画像2
画像3
次に教師が,いろいろな練習方法を紹介しました。

・ ワークシートを使った練習方法
・ チョークを使った練習方法
・ 水で書く黒板を使った練習方法
・ 砂を使った練習方法
・ 画像を使った練習方法など

それぞれの方法で,
「はらい」の筆使いの練習をします。

右京北支部書写主任会の授業PART1

画像1
画像2
6月25日(水)に右京北支部書写主任会の授業を本校で行いました。
教務主任の達富教諭が3年生の学年で行いました。

単元 「はらい」の筆使い『人』

本時の目標
友だちとの意見交流から自分のめあてを見つけ,
左右の「はらい」の筆使いに気をつけて字形を整えて書くことができる。

授業の導入は,
前時に書いた作品を見合い,いいところや課題を話し合いました。
・ 左のはらいは,最初は力を入れて,最後は力をぬくといいよ。
・ 右のはらいは,最初は細くだんだん太くしていくといいよ。

子どもたちは,自由発言でしっかり話し合うことができました。

国語科「おむずびころりん」

画像1
 リズムがとてもよい「おむすびころりん」。とても楽しく読んでいます。家庭学習でもたくさん音読しています。学習の最後に斑で音読発表会をするために、今日は読むところを決め、どんな風に読むか話し合い、練習もしました。途中でチャイムが鳴ってしまい、残念そうな子どもたち。「明日も『おむすびころりん』ある?」と楽しみにしていました。
画像2

生活科「おおきくなあれ わたしのあさがお」

画像1
 育てているアサガオのつるが伸び、先週は支柱を立てたり肥料をあげたりしました。今日はさらに観察して、前と違うところを見つけました。「葉っぱのとげとげにさわったら、ざくっと音がするよ。」「葉っぱがさらに大きくなったよ。自分の手のひらより大きいよ。」「つるのところに葉っぱの赤ちゃんがついてるよ。」「葉っぱに穴が空いてるよ。虫に食べられたんだね。」「虫を食べてくれるクモやカマキリはアサガオの味方だね。」「つるの巻き方がみんな同じ向きだね。」「巻いてないつるも同じになるのかな?」と、たくさんの発見ができました。
画像2

水泳学習PART2

画像1
画像2
画像3
後半は,1年生と2年生に分かれての練習です。

1年生は,わに歩き
2年生は,伏し浮きからバタ足の練習です。

水遊びをしっかりしたためか
水を怖がることもなく,みんなしっかり練習していました。

安全に十分注意し,
一人一人の泳力が伸びるよう指導していきたいと思います。

水泳学習開始PART1

画像1
画像2
画像3
昨日は,気温が低く水泳学習を見合わせ,
今日から水泳学習を始めていきます。

4校時,1・2年生が水泳学習を行いました。
多目的ホールでしっかり準備運動をした後,
まずは水慣れです。

水をかけあったり,水中でじゃいけんをしたりしました。
また,水中をぐるぐる歩いて回りながらジャンプも入れて,
水慣れが終了です。

授業の様子(3年)〜社会科〜

画像1
画像2
6月23日(火)に各教室を回っていると,
3年生が社会科の学習をしていました。

ちょうど,先日に行った社会見学で分かったことをまとめ,
発表していました。

・ 寺町通り錦市場
・ 四条通り周辺
の2つの地域の発表でした。

3年生になって初めて学習する社会科
興味をもって,学習を進めていってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 ソーシャルスキルの日,社会見学(3年)
2/6 朝会,フッ化物洗口,社会見学(1年)
2/7 大文字駅伝大会
2/8 京都市小学校大文字駅伝大会
2/9 クラブ活動
2/10 体重測定,ALT
なわとび大会
2/11 建国記念の日

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp