![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:230003 |
うさぎのお世話
二小では、本来3年生がうさぎの世話をすることになっています。それで、1年生がお世話をしているうさぎのうち、メスのみるくの方を3年生に世話してもらうことになりました。今日は、1年生が3年生に世話の仕方を伝え、3年生からもたくさん質問が出ました。昼休みには、いっしょに世話をしました。1年生は「これから3年生といっしょに世話ができる!」ととても喜んでいました。
![]() ![]() ![]() 寒い朝です。![]() ![]() 読み聞かせ![]() ![]() 保健給食委員会「栄養オリエンテーリング」
中間休みに、保健給食委員会による「栄養オリエンテーリングクイズ」が行われました。子どもたちはろうかに貼ってある栄養に関する問題を見つけては解いていきます。前回も正解者が少なかった難問題ですが、読んで考えて答えを紙に書いて・・と楽しそうに取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 本探しゲーム その3
今日は最終日、高学年の本探しゲームでした。最後のお題は「サッカーに関係する本」と「森に関する本」でした。
さすが高学年、見当をつけるのがうまく、お話だけでなく図鑑、ギネスブックなどの中から見つけている子もいました。 3日間、ほとんどの子が参加してくれて、盛り上がった本探しゲームでした。図書委員の皆さん、楽しい企画をありがとう。 ![]() ![]() ![]() 親子百人一首対決!![]() ![]() 読書週間2![]() ![]() ![]() 読書週間1![]() ![]() ![]() 21くろやま塾 しめ縄作り![]() ![]() 授業研究(3年)PART3![]() ![]() ![]() 3年生の子どもたちが主体的に取り組んだいい授業でした。 |
|