![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:20 総数:570505 |
4年 社会見学 〜小関越え〜 6![]() 歴史を感じる立派な建造物に感動です。 4年 社会見学 〜小関越え〜 5
「小関越え」をして,少し休憩です。
お弁当を食べて,午後からの活動に備えています。 ![]() 4年 社会見学 〜小関越え〜 4![]() 歩いていると,様々なものに出会っていきます。 4年 社会見学 〜小関越え〜 3
子ども達は「取水口」に到着しました。
歩いていくと「疏水」に関わる歴史が見えてきます。 子ども達には,たくさん新しい発見をしてほしいです。 ![]() 4年 社会見学 〜小関越え〜 2
子ども達は滋賀県の「浜大津」に到着しました。
これから徒歩で「小関越え」に向かいます。 元気に歩いていきましょう。 ![]() 4年 社会見学 〜小関越え〜 1
本日,4年生は「社会見学」に出かけました。
お天気が少し心配ではありますが,子ども達は元気に出発しました。 よい学習になるといいですね。 ![]() ![]() 10月21日の給食![]() ![]() ![]() ・バターうずまきパン ・牛 乳 ・きのこのクリームシチュー ・ひじきのソテー 今日の給食は,今が旬の「きのこ」を使った『きのこのクリームシチュー』でした。「きのこ」は,好き嫌いの分かれる食品ではあるのですが,子どもたちに人気のシチューにすることで,少し食べやすくなるようです。『きのこのクリームシチュー』は,1年のうち2回程度登場するのですが,使用するきのこの種類がかわることで風味も少しかわります。昨年は,「しめじ」と「しいたけ」でしたが,今年は,「エリンギ」と「しめじ」にしてみました。「エリンギ」はこりこりとした歯ごたえが楽しめました。 『ひじきのソテー』は,「えだまめ」が入って{緑},「コーン」の{黄},「にんじん」の{赤},そして「ひじき」の{黒}の彩がとてもきれいで食欲がわきました。歯ごたえもよく,『きのこのクリームシチュー』ととてもよくあっていました。 今日のピカイチ感想より 「きのこのクリームシチューの中のエリンギが真白だったので分からなかったけど味でわかりました。また,きのこのクリームシチューを作ってね。」・・・つくし 「きのこのくり―ムシチューのしめじがおいしかったです。ひじきのソテーのひじきがおいしかったです。バターうずまきパンがおいしかったです。」 「パンとしちゅうがめっちゃおいしかったです。ひじきのソテーがおいしかったです。」 「きのこのくりいむしちゅうがおいしかったです。(ぼくがおいしかったのは)ぎゅうにゅうです。ひじきのソテーがおいしかったです。しちゅうもおいしかったです。バターうずまきパンがおいしかったので,またつくってくださいね。」・・・1ねんせい 「きのこのクリームシチューがあまくておいしかったです。ひじきのソテーがコーンとひうじきが合しょうバッチシで,とてもおいしかったです。バターうずまきパンは,バターのあじがとってもきいていておいしかったです。まだまだ,おいしいきゅうしょくを3人でがんばってつくって下さい。」 2年生 稲刈り
「収穫の秋」がやってきました。
本日,1・2校時に,2年生が苗から大切に育ててきた稲の収穫を行いました。 地域の方にお手伝いしていただき,手際よく稲を刈っていきます。 稲刈りの経験が初めての子どもが多く,みんなが大喜びで活動をしていました。 ![]() ![]() ![]() 図書室ビフォアアフター 図書室活用説明会![]() ![]() ![]() 学校図書館運営支援員の方が中心となって,図書室活用の説明をしています。 子ども達にとって,本を手に取る機会がさらに増えることを願っています。 10月20日の給食![]() ![]() ・麦ごはん ・牛 乳 ・平天とこんにゃくの煮つけ ・ほうれん草とじゃこの炒め物 ・フルーツ寒天 今日の給食は,手作りのデザート『フルーツ寒天』でした。 主菜は,たらのすり身で作られた「平天」が人気の『平天とこんにゃくの煮つけ』で,副菜は,「ほうれん草」と「じゃこ」を使った『ほうれん草とじゃこの炒め物』でした。 『フルーツ寒天』は,配られた時は液体で食べるころには固体の不思議なデザートです。何回か食べたことのある2年生は,時々,どれくらい固まっているのか確かめている様子が見られました。子どもたちにとっては,不思議な不思議なデザートのようです。 給食カレンダーや電子紙芝居「給食室からこんにちは」では,「寒天」は海藻・野菜・牛乳のうち何からできているのかというクイズをしながら,「寒天」について学びました。 子どもたちは,クイズが大好きで,とても盛り上がります。楽しい雰囲気の中で,食べ物のことについて興味が持てることは,食べる意欲に繋がります。大切なことだと考えています。もっと知りたい子どもたちが増えてくれることを望んでいます。 今日のピカイチ感想より・・・ 「今日のクイズは,ぼくだけが当たりました。ほうれんそうとじゃこのいため物がやわらかくておいしかったです。また,フルーツ寒天を作ってね。」・・・つくし 「ひらてんとこんにゃくのにつけがおいしかった。ぜんぶおいしかったです。フルーツかん天がおいしかったです。ほうれんそうとじゃこのいためものがおいしかったです。」・・・1ねんせい 「今日の平てんとこんにゃくのにつけの平てんに あじがしみこんでいておいしかったです。」 「フルーツかん天がおいしかったです。」・・・4ねんせい 「ひらてんとこんにゃくのにつけのけいにくが,汁をとても吸っていて,麦ごはんにとても合っていました。フルーツ寒天のみかんが,とてもプチプチしていておいしかったです。また,作ってください。」・・・6ねんせい |
|