全校練習(応援)
応援団長を中心に,それぞれの組を応援します。みんなの声や動作が少しずつそろってきました。
【学校の様子】 2014-05-29 13:11 up!
全校練習(つなひき)
つなひきの練習をしました。赤・白ともに1勝1敗,引き分けでした。
当日が,楽しみです。
【学校の様子】 2014-05-29 13:03 up!
全校ダンス
今日は,赤組が練習しました。運動会まであと少し。前に出て踊る係りの人も日に日に上手になり,本番が楽しみです。
【学校の様子】 2014-05-28 11:23 up!
家庭科
5年生から学習する家庭科。今日は,ガスコンロや調理器具の使い方を学習し,急須でお茶を入れました。家庭科室にお茶のとてもよい香りが,満ちていました。
【5年の部屋】 2014-05-28 11:10 up!
眼科検診
眼科検診で,春の検診はほとんど終わりました。もし,受診が必要なところがあれば,できるだけ早く診てもらうようにしましょう。
【学校の様子】 2014-05-27 15:47 up!
全校ダンス
中間休みに行われた,全校ダンスの練習風景です。今日は,白組。赤組は明日練習します。
【学校の様子】 2014-05-27 11:07 up!
PTA総会
本日,PTA総会が開かれました。平成25年度の役員の皆様ありがとうございました。平成26年度の役員・運営委員の皆様,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2014-05-26 17:05 up!
外国語活動
今日は,アンガス先生が来てくださる日。「今日は,イングリッシュ・テスト!」「エーっ」子どもたちはびっくり。でも,まずは名前を書いて,4つの問題に一生懸命取り組んでいました。
【6年の部屋】 2014-05-23 13:49 up!
全校練習
運動会に向けての1回目の全校練習がありました。今日は,入退場の行進,全校ダンス,開閉会式,手つなぎリレー,応援等の練習をしました。1年生にとっては初めてのことが多いのですが,6年生を中心に,いろいろ気を配り,世話をしてくれるので,戸惑うことも少なく参加できています。
【学校の様子】 2014-05-23 13:20 up!
遠足
春の遠足で,京都府立植物園に行って来ました。地下鉄六地蔵駅まで歩くともうすでに「疲れた〜。」の声も。でも,植物園につくと,若葉の鮮やかな緑と色とりどりのきれいな花で元気回復。グループであちこち見て回ったり,お弁当を食べたり,芝生広場であそんだりと,楽しい1日を過ごしました。
【2年の部屋】 2014-05-16 18:46 up!