京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up6
昨日:4
総数:227355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

まちの音楽隊

画像1
 ふるさとまつりまであと半月です。まちの音楽隊の練習も仕上げに入ってきました。
曲の細かいところを正確に演奏できるように何度も練習しました。また、ディズニメドレーもフラッグを入れて動けるように練習しました。楽器が変わってサマーコンサートのときにはうまく演奏できなかった子も、その後おうちでも何度も練習し、上手に演奏できるようになりました。
画像2

きゅうりの種

 ずいぶん前に収穫したきゅうりの種をビニール袋で発酵させ、水洗いして周囲のぬめりを取って、新聞紙の上で乾燥させていました。
 今日は各自封筒を作って、色別グループで種を分けて持ち帰りました。
 「同じ数ずつ分けてね」と言うと、「まず1つずつ入れよう」「5つだと余るから…」とみんなで頭を寄せ合いながら、工夫して分けていました。
 来年の春まで紙に包んで冷蔵庫に保存しておくといいそうです。
画像1

係会議

 後期が始まりました。今日は「学級にあったらいい」と思う係を選び、係会議をしました。
 本係は、早速放課後残って本棚を分類して整理し、ラベルを貼ってくれました。
 後期もみんなが使いやすい、みんなが助かる、みんなが楽しい活動ができそうです。
画像1
画像2
画像3

京都府スポーツ少年団剣道交流大会

 台風が近づく日曜日、亀岡運動公園体育館で「第36回スポーツ少年団剣道交流大会」が開かれ、愛宕剣心会の10名の二小っ子たちもやる気まんまんで参加しました。開会式の後中学生個人の部と小学生団体の部か行われましたが、途中で警報が発令されたので、中止となりました。戦わずしての帰宅となり残念でした。また、次の試合がんばりましょう。
画像1

後期始業式

画像1
画像2
画像3
台風の動きが心配されましたが,警報も解除され,通常通り後期始業式が行われました。校長先生から,後期に向けしっかり目標をもって,それに向かって一つずつ努力を積み重ねていくようにと言葉がありました。
 後期もいろいろな行事があります。学習発表会の練習もこれから本格化してきます。身体に気をつけて頑張ってほしいと思います。

緊急 平常の授業を行います

午前7時現在,「大雨・洪水・暴風」に関する警報は,
発令されていませんので,本日は平常の授業を行います。

なお,まだ風雨が強い場合がありますので,
登校には十分注意してください。

山国さきがけフェスタPART2

画像1
画像2
画像3
山国神社を出た山国隊は,
近くの神社に立ち寄りながら,
学校の前を通過しました。

この後,大野の公民館まで行くそうです。

二小の子どもたちや卒業生たちの立派な姿を見ることができました。

山国さきがけフェスタPART1

画像1
画像2
画像3
お天気が心配されましたが,
10月13日(月)に山国さきがけフェスタが行われました。

京北第二小学校は,毎年「うどん」のコーナーを担当し,
今年も見事に完売しました。
二小の子どもたちや保護者の方もたくさん買いに来てくれました。

午後1時前
山国隊が堂々と行進しました。
今年から山国隊に入った子どもたちも立派に太鼓を打っていました。

その後,みこしが続きました。

学校評価について

学校評価については,右下の「学校評価」のカテゴリーからご覧ください。


学校評価年間計画

今年も福島に秋の贈り物

画像1
10月10日(金)の終わりの会で,
6年生が福島に送る落ち葉や木の実の呼びかけをしてくれました。

今年も改めて,福島第三小学校に問い合わせてみました。
まだまだ,除染が進んでおらず,
秋の落ち葉や木の実を使って行う授業に支障が生じることは変わっていないようです。

そんなこともあり,
6年生が呼びかけをしてくれました。

たくさん集まるようみんなで協力していきましょう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/26 給食週間,クラブ
1/27 非行防止教室(5年)
1/28 音楽鑑賞教室(5年)
1/30 朝会,フッ化物洗口
1/31 天体観望会,漢字検定
2/1 PTA挨拶運動
地域から
1/31 天体観望会,漢字検定

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp