京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up8
昨日:9
総数:227372
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

放課後まなび教室

画像1
画像2
画像3
 冬季下校時間になって路線バスを使う児童は 時間までまなび教室で過ごします。まなび教室の時間を延長していただいて見ていただいてます。先生方ありがとうございます。

グリーンカーテン

 夏の間強い日差しをさえぎってくれていたテラスのグリーンカーテンも、だんだん枯れて今は暖かい日差しを教室に届けてくれるようになりました。アサガオは種とりを待つばかり。シカクマメも収穫を終え、種をとるためのいくつかを残すのみ。ハヤトウリは100個も実ることを楽しみにしていましたが、葉ばかり茂り、4つしか実をつけていません。「もっと世話をしたらこれからもどんどん咲くかも?」と予想していた1人ずつのアサガオも「これはもう絶対大きくならない。」と子どもたちが確信するほど枯れました。
季節はどんどん進んでいきます。
画像1
画像2
画像3

テラス給食

 とても良いお天気の暖かい日。今日誕生日の友だちのお祝いもかねて、久しぶりのテラス給食をしました。牛乳でかんぱいをしてお祝いをした後、美しい花だんの花や色づいた木々を見ながら楽しく食べることができました。ごちそうさまの時には保健給食委員会のお兄さん・お姉さんに「今日の誕生日は○○くんです。」と紹介してもらいテラスからランチルームまであいさつに行きました。
画像1
画像2
画像3

全校合唱「マイ バラード」

画像1
画像2
画像3
 全校合唱「マイ バラード」の2回目の練習です。元気歌声で二小の子どもたちの気持ちが一つになります。

敬老ポスター展 表彰

画像1
画像2
画像3
 右京区敬老ポスター展の表彰が右京ふれあい文化会館で行われ本校児童も表彰されました。

山国敬老会2

画像1
画像2
画像3
後半は,
ふるさと京北鉾杉塾が行った,献上鮎道中再現の映像を見ました。

さらに,
紅会,京都みちのく民謡会 山国教室,山国音頭保存会の歌や踊りと続きました。

山国地区のご長寿の皆様
どうかいつまでもご健康で,長生きしてください。

山国敬老会1

画像1
画像2
画像3
11月9日(日)に,2年に一度の山国地区の敬老会が行われました。

午前10時より,各地区ごとに写真を撮りました。

自治会長,来賓あいさつの後,
二小の子どもたちの出番です。

元気いっぱい
「よさこい 鳴子おどり」を踊りました。

地域の方からたくさん褒めていただきました。

その後,ひかり保育所の4歳児・5歳児が
歌や踊りを披露してくれました。

明日は,山国敬老会です!

明日は,2年に一度の山国敬老会が本校体育館で行われます。
75歳以上の方にお集りいただき,ご長寿をお祝いいたします。

また,本校の1〜3年生が
運動会で踊りました
「よさこい 鳴子おどり」を披露いたします。

朝会

画像1
画像2
画像3
今日は朝会がありました。月目標の発表と先日の校内駅伝持久走大会の表彰でした。来年の駅伝持久走大会もがんばってほしいです。表彰された子どもたち,おめでとう!

アルファベットの学習

 いつもは高学年に英語を教えてくださっているロバート先生が、先週、低学年の教室に来てくださいました。いつも廊下で楽しく挨拶を交わしてくださるロバート先生が来られるということで、子ども達は大喜び。
 教室の中でアルファベット探しをしたり、アルファベットカルタ並べをしたり・・・。
 先生が帰られた後も、「あっ、先生、牛乳バックに英語がある!」「ぼくのシャツに英語がある!」と、あちこちにアルファベットを見つけて喜んでいました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 ソーシャルスキルの日,木工教室(6年),校内書き初め大会
1/14 避難訓練(地震),周山中学オープンスクール,生活点検
1/15 学校安全の日,周山中学入学保護者説明会
1/16 朝会

学校評価

学校だより

保健だより

給食だより

給食 だより

学校経営方針

気象警報発令の対応について

達吉コンビの算数クイズ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp