京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up31
昨日:90
総数:629436
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

2年生 リレー

画像1
画像2
画像3
去年より少しお兄さんお姉さんになった
2年生が一生懸命走りました。
バトンは上手につなげたかな???

1年生 リレー

画像1
画像2
画像3
初めての運動会でどきどきの
1年生が一生懸命走りました。
こけてもなかずにがんばったぞ!!!

6年 短距離走

画像1
画像2
画像3
一等賞めざして
一生懸命がんばりました!!!

ゆかい!つうかい!ようかいまつり!

画像1
画像2
画像3
ようかいまつりの始まりだ!
おどってゆかい!
かついでつうかい!
みんなで力を合わせて
ようかいまつりを
盛り上げました。

4年 短距離走

画像1
画像2
画像3
一等賞目指して
一生懸命がんばりました!!!

1年 短距離走

画像1
画像2
画像3
一等賞目指して
一生懸命がんばりました!!!

玉,入れなきゃ,ダメよーダメダメ!!!

画像1
画像2
画像3
1年生から6年生まで
なかよしグループで協力して
玉入れをしました。
どの色のなかよしグループも
たくさん玉を入れられるように
がんばりました。

開会式

画像1
画像2
画像3
運動会が始まりました。
開会式では,全校ダンスを
元気いっぱいおどりました。

かわいいでしょ

画像1
画像2
お母さんが作ってくれた
お弁当。
とってもかわいいでしょ。
食べるの、もったいないんですけど・・・。

お弁当食べたよ

画像1
楽しみの一つ、
お弁当タ〜イム。
お母さん、ありがとう。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 給食開始
朝会
1/9 フッ素洗口
生活リズム調べ(〜15日)
部活動なし
たけの子学級以外5校時まで
PTA臨時月例会
1/10 子ども防災土曜塾
地生連講演会10:00〜
1/12 成人の日
1/13 身体計測6年
銀行振替日
1/14 フッ素洗口
身体計測5年

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp