![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:125 総数:729093 |
まちをたんけん 大はっけん(2年生)![]() ![]() ![]() 久世西小学校の学区にある、お店や施設にインタビューに行きました。 子どもたちは帰ってからも 「楽しかった〜!」 「知っている先生に会えてうれしかった!」 「優しく教えてもらった。」 と、たくさん教えてもらったことの交流をしていました。 これから、行ったお店や施設のことをパンフレットにまとめていきます。 どんなパンフレットが出来上がるか今から楽しみです。 「JR桂川」、「久世西保育園」、「Racca」、「ドラッグユタカ」の皆様 たくさんのインタビューに、丁寧に答えてくださりありがとうございました。 修学旅行だより 6
ホテル近くの丸山港にて,地びき網を体験しました。夕方の海岸のさわやかな風に吹かれながらみんなで力を合わせて網を引き,予想以上に大漁となりました。中には,ちいさなサメも入っていて,みんなでびっくりしていました。
![]() ![]() 修学旅行だより 5
あすたむらんどの科学館では,宇宙・生命・人間の不思議や驚きを,見て,触れて,体感しました。
![]() ![]() 修学旅行だより 4
あすたむランドに到着しました。科学館などの施設を班に分かれて見学します。
![]() 修学旅行だより 3
観潮船から見える渦巻きは大小さまざま。子どもたちの歓声も,渦の大きさに比例しています。
![]() ![]() 修学旅行だより 2
鳴門観光汽船に乗りこみ,観潮船によるうずしおクルーズの始まりです。青い空と青い海爽やかな風が心地よい船旅です。
![]() ![]() 修学旅行だより![]() 3校時より登校のお知らせ
10月6日午前8時44分,京都府南部に出ていた暴風警報が解除になりましたので,3校時(10時50分)より授業を行います。10時30分から50分の間に登校するようにして下さい。給食については,先週お知らせしたように,台風献立に変更して実施します。通常通りの集団登校はできませんが,できるだけ近くの友だちと誘い合わせ,安全に気をつけて登校するようにして下さい。
台風18号接近に伴うお知らせ
台風18号が日本に接近してきました。10月6日(月)の朝には,京都市周辺にも暴風警報等が発令され,被害をもたらすようなことがあるかもしれません。暴風警報等が発令された場合の措置については,学校HP右側の「特別警報等による非常措置」をご確認ください。
午前7時に「京都・亀岡」に暴風警報が発令されている場合は,登校を見合わせて下さい。その後警報が解除される時間によって登校開始の時刻が変わったり,臨時休校になったりします。 ご家庭でもテレビなどの台風情報に十分ご注意いただくようお願いいたします。 無事到着し,解散式を行いました
予定通り16時30分に学校へ到着しました。
バスから降りてきた子どもたちの表情は様々でした! 「楽しかったよ」 「疲れた」 「眠たい」 色々な一言を聞かせてくれました。 たくさんのお家の方々にも見守られ,解散式を終えることができました。 また,お家でもたくさんお話を聞いていただき,明日はゆっくりと休んでください。 ![]() ![]() |
|