京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/29
本日:count up29
昨日:53
総数:417929
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期開始!28日まで4時間授業13:30下校になります。

みんなで話し合いましょう

画像1
画像2
数図ブロックの数を求める式を,グループで話し合いました。
図を使って自分の考えを伝えました。

1年生となかよくなる会

画像1
画像2
画像3
1年生と仲良くなる会がありました。
この日のために準備を頑張ってきました。
ハンカチおとし,○×ゲーム,クイズ,しりとりなどの遊びをして楽しみました。
仲良くなる会が終わり,教室でふり返りをすると,子どもたちは「楽しいと思ってたけど,思ってたよりもっと楽しかった!!」や「1年生が笑ってくれて嬉しかった」と言っていました。
金曜日の学校探検も楽しみです。

計算力アップタイム

画像1
掃除が終わってから5校時が始まるまでの10分間に計算力を高める取組をしています。
これまでに学習した内容や今学習している内容の問題を決められた時間内に「はやく・正確に」を目標に頑張っています。

みんなで話し合おう

画像1
画像2
算数の学習で、図の中に正三角形がいくつあるかを自分で考えたあと
グループで話し合いました。
最初は16個という答えが多かったのですが、みんなで話し合っているうちに27個あることに気がつきました。

白いぼうし〜音読劇に向けて〜

画像1画像2
国語では,音読劇に向けて活動しています。自分の読むところの中からくふうする部分を書き出して,ノートにまとめました。それができたら音読の練習。グループで意見を出し合いながら進める姿が見られ,発表会が楽しみになりました。

角とその大きさ〜体を使って〜

画像1画像2
角度マシーンの次は,自分の体を使っていろいろな角度を作りました。腕や足だけでなく,全身を使って楽しく角度を作っている姿は大変すばらしかったです。

角とその大きさ〜角度マシーンを使って〜

画像1画像2
算数の学習では,分度器を使って角度の学習をしています。この時間では,角度マシーンを作って2人組で角度の問題を出し合いました。角度の見当をつけて答えている姿が見られました。

図画工作〜いろいろな技法を使って〜その2

画像1画像2
できた絵を見て,動物や物を見つけました。「これは魚やな〜。」「ぞうに見える!」と口々に言いながら自分の絵からさまざまな物を見つけていました。

図画工作〜いろいろな技法を使って〜その1

画像1画像2
4年生最初の図画工作では,筆・手・たんぽ・ドリッピング・ふきながしの5種類の技法を使いながら,画用紙に描きました。自分の手が道具になることに驚いたり,ふきながしで「思い通りに絵の具が流れない!」と言いながらもストローを使って楽しく活動したりしていました。

季節と生き物

画像1画像2
理科の学習では,春の動植物を見つけて観察する活動をしています。さくらやたんぽぽ,カエルやちょうちょなどを見つけてスケッチしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/8 後期後半始まりの式 給食開始
PTA声かけ運動8:00 後期後半始まりの式(1校時) 給食開始 フッ化物洗口 プレジョイントプログラム3,4年 ジョイントプログラム5,6年(1/8〜1/16) 生活リズム調べ(1/8〜1/15)
1/9 委員会活動 身体計測くすのき スリッパ消毒
1/10 ふれあい手話教室10:00 地生連講演会10:00〜(太秦小)
1/11 ふれあい清掃8:30 サンデーモーニング9:00
1/12 (祝)成人の日
1/13 ALT 引落1 クラブ活動 スクールカウンセラー 身体計測1,2年
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp