京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up14
昨日:142
総数:630272
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 進んで学び ともに高め合う子どもの育成」

修学旅行1

画像1画像2
明石海峡大橋を渡り,淡路島につきました。
天候も回復してきています。

このあと「北淡震災記念館」「淡路島牧場」に向かいます。

【体育】リレー

3年生では、体育ではリレーの学習をしています。

始まったときは、止まってバトンを渡す場面が多くありました。

そのために、バトンを渡す練習をしました。


『リード』

『はい』


声を掛け合いながら練習することができました。
画像1

どすこい  太秦校相撲部

画像1
相撲部では、毎週火曜日・金曜日は土俵で稽古を行っています。



素晴らしい土俵の上で、子どもたちは勝つことの喜びや負けることの悔しさを学んで、心も体もたくましく成長していっています。


京都市中学校春季大会で優勝した太秦中学校の相撲部にお兄さんに胸を借りて、稽古しました。

生活の中で、『押す』という経験は少ないと思います。



・・・・脇をしめて、おでこを相手につけて、すり足で押す。


単純なことなのかもしれません。

ですが、その単純な稽古が、自分を強くしていきます。

これからも、心も体も強くなるために。

応援していこうと思います。



画像2

歯科検診

画像1
今日、歯科検診がありました。
虫歯がないか、しっかり見ていただきました。
これからも、虫歯ができないように、しっかり
はみがきしていきたいです。

国語

画像1
ある日の国語の様子です。
漢字の学習に取り組んでいます。
がんばってます。

ひっ算がんばっています!

画像1画像2画像3
 算数科の学習で,たし算とひき算のひっ算を学習しています。
 今日は,初めてひき算のひっ算を覚えました。
 「はじめに一の位を計算します。」
 「10が2つで20です。」
 上手に説明できました。説明すると,友だちが「分かった!」と合図を送ってくれて,嬉しくなるね(^−^)

土曜学習

土曜学習がスタートしました。
2年生はとっても多く,50名を超える参加者です。
今日は開講式がありました。
休みの日に学校へ来て,勉強に取り組む姿勢をほめていただきました。
がんばって続けてほしいと思います。
学習後は,映画会もあります。ぜひ参加してください。
画像1

ならべて つないで つつんで

図工の時間に新聞紙を使って学習をしました。
机やいす,学習道具などの身近なものをならべたり,つないだり,そしてつつんでみました。
大きいものは,上手に工夫してテープで新聞を大きくして,つつんでいました。
秘密基地のようになったクラスや,きれいにつつんだクラス,子ども達の想像は無限に広がっていました。

画像1
画像2

校区探検に行こう!

画像1
天気が心配されましたが,校区探検に行ってきました。
「太秦はどんな町かな?」
「校区にはどんな店があるのかな?」
ということで,大映通り商店街を中心に歩きました。
歩いていると,地域の方にたくさん声をかけていただきました。
とっても温かい光景でした。
学習はこれからも続きます。しっかりと学習を深めていってほしいと思います。

ぐんぐんそだて

画像1画像2
気候も温かくなり,野菜作りや米作りの準備がスタートしました。
2年生では,プチトマトを育てています。
チューリップを抜き,土をほぐしたり,肥料をくわえたりしてから植えました。
ずんずん田んぼでは,たくさん咲いていたレンゲの花を抜きました。
抜いたれんげは,乾かしてからまた肥料として活用する予定です。
しっかりと土づくりをして,おいしい野菜やお米が育ちます。
楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 元旦

学校だより

学校評価結果等

台風等に対する措置

京都市立太秦小学校「学校いじめ防止等基本方針」

京都市立太秦小学校
〒616-8127
京都市右京区太秦奥殿町1-1
TEL:075-861-1594
FAX:075-861-1595
E-mail: uzumasa-s@edu.city.kyoto.jp