|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:626 総数:573138 | 
| 水泳記録会 京都アクアリーナで水泳記録会があり,6年生の児童が参加しました。アクアリーナのプールは長さが50m,深さが140cmもあり,学校のプールとは違う大会仕様の会場で,子どもたちは思いっきり,元気いっぱいに泳いでいました。 練習の成果を発揮し,見事にクロールでの入賞を果たした児童もいました。 部活動 陸上
 夏休みの陸上部の練習の様子です。暑さにも負けず,元気いっぱいに走っています!   6年 夏の学習相談 夏季プール学習開始!
 28日(月)より,夏休みのプール学習が始まっています。天気も良く,とっても暑いので,たくさんの児童が参加しています。みんなとっても気持ち良さそうに水泳学習に取り組んでいます。  松陽ふれあい夏まつり 毎年恒例,今年で5回目の「松陽ふれあい夏まつり」が開催されました。 今年も力強い「つばさ太鼓」から始まり,盆踊り,あてもん,かき氷,やきそば,カレー,教職員によるフランクフルトなど…お祭りはとても盛り上がり,子どもたちは夏の夜を満喫していました。 夏を感じる楽しい一夜になりましたね。 地域の皆様,暑い中,素敵な思い出をありがとうございました。  チャレンジ講座『消しゴムはんこを作ろう!』 チャレンジ講座『消しゴムはんこを作ろう』の様子です。自分のオリジナルのはんこの図案を考え,彫刻刀で彫っていきます。細かい作業に,参加した子どもたちは真剣そのものです。たくさんの素敵なはんこが出来上がりました。  部活動バレーボール
 部活動も夏休みの練習があります。バレーボールは少しでも涼しい8〜9時の時間に練習をしています。それでも,体育館は暑い!でも,みんながんばっています!  今日から夏休みが始まりました!! 子どもたちが待っていた夏休みが始まりました。 せっかくの夏休み。普段はできないことを体験して夏休みを満喫してほしいと思います。プール学習に,チャレンジ講座,学習相談などなど,たくさんの取組があります。積極的に参加して,有意義な休みにしてほしいです。 長い休みです。病気や事故に気をつけて楽しい夏休みにしてください。 朝会 2  今日は,全校で練習しました。「アンパンマン体操」と「炭坑節」の2曲を楽しく踊ることができました。振付もばっちりな子も増えてきました。 夏祭り当日にも,楽しく踊れたらいいなと思います。 6年 音楽
 音楽室でリコーダーの練習です。強弱や速度,音の重なりなどに気を付けて『カノン』に挑戦中です!!  | 
 | |||||||||||||||