最新更新日:2024/11/06 | |
本日:25
昨日:60 総数:422127 |
めざせ 生きもの はかせ
アメリカザリガニの観察をしました。
エサをあげたり、背中をなでてみたりして仲良くなりました。 「怒るとハサミを上にあげたよ。」「びっくりしたら後ろ向きに動いたよ。」 「にぼしを食べるときは、口らへんに小さい手のようなものがあって、コネコネして 食べているよ。」など、たくさんのことを発見していました。 4年 出前授業〜茶香服3〜
解答用紙には,感じたことや色などをかきこんでいます。それをヒントに解答!
結果,全問正解した人が4人いました! 茶香服の600年ほど前に京都で始まりました。京都に住んでいる一人として,この学習からお茶に興味をもってくれればいいなと思います。 4年 出前授業〜茶香服2〜
4種類のお茶を味わったら,いよいよゲームの始まり!「花鳥風月」のどのお茶が出てくるのかわかりません。しかも,解答用紙に丸をつけると,もう消すことはできません。みんな,舌でしっかりと味わいながら,慎重に丸をつけていきます。
4年 出前授業〜茶香服1〜
京都府茶業青年会の方にお越しいただき,「茶香服」を体験させていただきました。茶香服について教えていただいたあと,ゲームに向けて4種類のお茶を飲み比べました。「花」と「鳥」はとても苦くて,「風」は親しんでいる味がし,「月」は「お茶漬けのような味がする!」と子ども達が言っていました。
4年 図工〜紙と水のまほう〜4年 わたしたちの体と運動〜骨格標本〜
関節の仕組みがわかると,骨格標本の「スケちゃん」のところへ行って,骨を動かして確かめていました。骨格標本をこわいと思う子がいるかもしれないと思っていましたが,クラスで一番の人気者になっていました。
4年 わたしたちの体と運動〜関節のしくみ〜
体中に骨や筋肉があって,そのはたらきで体が支えられていることを学習しました。次は,「関節」の仕組みがどのようになっているのか,模型を使って調べました。
「上の筋肉がのびた!」「曲げたら下の筋肉がひっぱられたよ!」と口々に言いながら,骨と筋肉のはたらきを理解することができました。 ふくろちゃん
やわらかくふくらませた袋を、しばったり、むすんだりしました。
形を変えて、楽しい友だちを作りました。 名前も付けました。 「帰ったら一緒に寝る!!」「私の勉強する机の椅子に座らせてあげる!」と とても嬉しそうにしていました。 4年 わたしたちの体と運動〜骨や筋肉を書いてみよう〜
模造紙に人型のりんかくを書いて,その中に骨を書き入れました。グループで分担しながら細かいところまでしっかりと見て書いていました。
4年 わたしたちの体と運動〜骨や筋肉〜
理科では,体について学習をしています。骨や筋肉のあるところ,曲がるところを調べて,人体の骨格標本で確かめました。手首や足首のところ,背骨など,細かい骨が集まっていることを初めて知って,みんなとても意欲的に活動していました。
|
|