2年生の図画工作
今日は2年生が図画工作の時間に,紙版画づくりをしていました。動物や昆虫の絵や写真を見ながら,『動き』が感じられるように工夫していました。
【学校の様子】 2014-11-28 14:38 up!
4年生の理科
4年生の理科では,金属の膨張を確かめる実験をしていました。
【学校の様子】 2014-11-27 13:24 up!
1年生の図画工作
1年生は,図画工作で『いろいろ ぺったん』という活動をしました。お家で用意していただいた物を使って,画用紙にスタンプをしています。色や形を変えて,楽しく活動していました。
【学校の様子】 2014-11-27 11:52 up!
球根を植えました
1年生は,チューリップやヒヤシンスの球根を植木鉢と花壇に植えました。暖かくなり2年生となる頃には,きれいな花を咲かせてくれることでしょう。
【学校の様子】 2014-11-21 13:06 up!
がんばりました
本日,大文字駅伝支部予選会が行われました。寒いものの良い天気で,走るには丁度よい条件でした。結果は14位。選手も応援メンバーも,それぞれが精一杯の取り組みをしていたと思います。今日の結果だけでなく,暑いときから今まで粘り強く練習を続けたがんばりも合わせて,大きな拍手を送ります。
【学校の様子】 2014-11-18 18:33 up!
出発しました
5年生が,社会見学に出発しました。ホンダ自動車工場と四日市港ポートビルを見学します。
【学校の様子】 2014-11-18 08:56 up!
車 まるわかり教室
5年生は社会科で日本の工業について学習しています。その中で今日は自動車メーカーの方々に来ていただき,自動車のことについて学習しました。明日は,工場見学に出かけます。
【学校の様子】 2014-11-17 13:33 up!
安全マップ作り 4
【学校の様子】 2014-11-15 15:41 up!
安全マップ作り 3
【学校の様子】 2014-11-15 15:39 up!
安全マップ作り 2
学校にもどった後,お昼休みをはさんで,いよいよ作成開始。
完成後,グループごとに発表しました。
【学校の様子】 2014-11-15 15:35 up!