![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:8 総数:229939 |
「あか・き・みどりのたべものをしろう」![]() 「なんのたべものかな?」というクイズから、食品の仲間とその役割について教えていただきました。給食も、いつも3つの仲間がそろうように考えて献立が立てられています。おうちでもできるだけ3つの仲間がそろった食事を食べるようにしましょうね。 ![]() 大学生による食に関する取組![]() ![]() ![]() 大学生による食に関する取組![]() ![]() ![]() 京北の野菜をPRする取組を小学校でしたいということを ホームページで紹介しました。 10月21日(火)の給食終了後, 京都大学の前木さんと元木さんが食育の授業を行いました。 まずは,京野菜のクイズです。 万願寺とうがらしや賀茂ナスなど子どもたちもよく知っています。 さらに,新京野菜も紹介しながら, 自分たちは,こんなおいしい野菜を作っている農家の方を応援していきたい 取組をしていること, そのため京北の外で,宣伝して京北にたくさん人が来てもらう取組をしていることを 話していただきました。 学生のみなさん,ありがとうございました。 これからも京北の野菜のよさをしっかりPRしてくださいね!! * 氏名掲載は,本人了解済みです。 授業参観![]() ![]() ![]() 授業参観2![]() ![]() ![]() 祖父母学級 2![]() ![]() ![]() 祖父母学級 1![]() ![]() ![]() 枝拾い![]() ![]() ![]() 読書週間 読み聞かせ 2![]() ![]() ![]() 読書週間 読み聞かせ 1![]() ![]() ![]() |
|